【青春有你2】練習生たちの実力不足のためテーマソングの収録が難航?…昨年撮影したテイクワンは撤回され、今週に再度撮影する予定 「青春有你2」の収録が思わぬ理由で進展していないようです。 中国版プデュ「青春有你2」に関する、あるインサイダー情報は、番組テーマソング(Pick Meに相当する)の収録がうまく進まず、未だに完成していないと伝えました。 一部では、今回の「青春有你2」にはテーマソングは存在しないとの話もありましたが、実際は違うようで、すでにテーマ曲の収録は昨年中に行われたといいます。 Read More
GFRIEND, EVERGLOWがカムバック、Rocket Punch, 今月の少女はタイトル曲ティーザー映像公開…今年最初の盛り上がりを見せたガールズグループシーン 2月3日、K-POPガールズグループには2020年になって最初の活発な動きがありました。 まずGFRIENDとEVERGLOWがカムバックを果たし、観客はなしの形でショーケースを開催しました。新型コロナウイルスの影響による措置ですが極めて異例です。 C9エンターテインメントのガールズグループcignatureは新曲「Nun Nu Nan Na」のMVを公開しました。彼女たちは5人の元Good Dayメンバーと2人の新しいメンバーで構成されています。 そして、Rocket Punchと今月の少女はタイトル曲のティーザー映像を公開しました。 Read More
【青春有你2 】プログラムの収録再開のために懸命な調整が続く…2月20日の初回放映に向け録画は2月12日、13日、16日に進行予定と伝えられる 「青春有你2」は収録再開の準備を進めているようです。 3日、中国のWeiboでは、中国版プデュ「青春有你2」が、プログラムの制作進行のために懸命に努力しているとの情報が流布されました。 それによると、プログラムは2020年2月20日の初回放映を予定しており、4人のメンターが引き続きプログラムを録画し、スケジュールは若干調整される可能性があるということです。 これにはBLACKPINKのリサが参加するとされる、中国のバラエティ番組「My Life Like This」の収録も含まれています。また、リサの「青春有你2」収録離脱は、事実ではないとしています。 Read More
【青春有你2 】日本人で唯一の出演者 七穂(QiSui)、初のオフィシャルサイト開設 + 渋谷が舞台の映像作品「cinematic vlog」公開 総勢109人の練習生が参加する中国版プデュ「青春有你2 」に、日本人として唯一の出演が決まっている七穂(なほ・QiSui)が活動を本格化させています。 七穂が所属する事務所セカンドカルチャーは1月25日、七穂のオフィシャルホームページが新規開設されたことを公式サイトで発表しました。 また、2月1日には七穂が東京・渋谷を散策する姿を収めた映像作品「cinematic vlog」をYouTubeチャンネルを通じて公開しました。 Read More
あの日のサインはやっぱり「20年2月3日」の意味だった? IZ*ONE 本田仁美が空港で見せた指サインが再び話題に 先月、本田仁美が空港で、ファンに向けて指でサインを見せたことがありました。 多くのファンはこれを「L-O-V-E」であると受けとめていました。しかし中には「20年2月3日」だとするファンもいました。 2020年2月3日、IZ*ONEのカムバックが公式に発表されたことで、韓国のオンラインコミュニティでは「やはり20年2月3日だった」「ひとみは預言者だった」と、あらためて空港写真が話題になっています。 Read More
IZ*ONE カムバックに対する韓国ネットユーザーの反応…前回の「肯定 vs 否定」が半々の状況から一転、96.7%がカムバック支持へ IZ*ONEのカムバックに対する韓国の反応に大きな変化が見られます。 3日午前、IZ*ONEは公式ツイッターを通じて、2月17日に1st ミニアルバム「BLOOM*IZ」及びタイトル曲「FIESTA」でカムバックすることを発表しました。 このことは発表直後にメディア記事で報道されましたが、それから約2時間を経過した現在(3日午前2時)の記事への評価状況です。 Read More
Rocket Punch、2ndミニアルバム「RED PUNCH」トラックリスト公開…タイトル曲「BOUNCY」を共作したCODE 9とPURAVIDAとは? 2月10日にリリースされるガールズグループRocket Punchの2ndミニアルバム「RED PUNCH」のトラックリストが3日0時に公開されました。 デビュー曲「BIM BAM BUM」が期待以上の良曲で、音楽関係者らの評判も上々だっただけに、新曲でも同じくイギヨンベがペンを執る可能性があると思われました。 しかし意外にも、タイトル曲「BOUNCY」はイギヨンベではなく、CODE 9とPURAVIDAという作曲家ペアでした。この2人は2019年4月にリリースされたボーイズグループSPECTRUMのシングルアルバム「Refreshing Time」を手がけていて、タイトル曲「AFTER PARTY」、収録曲「Manito」も2人の共作です。 Read More
IZ*ONE、1st フルアルバム「BLOOM*IZ」で2月17日午後6時カムバック確定! 3日午前に公式ツイッターで発表 IZ*ONEのカムバックが公式発表されました。 2月3日0時、IZ*ONEのオフィシャルツイッターでは「IZ*ONE (#아이즈원) - 1st Album [BLOOM*IZ] COVER IMAGE」という表記と共に、アルバムイメージが公開されました。 また「#FIESTA #IZONE #アイズワン #BLOOMIZ #20200217_6PM」とハッシュタグが付けられ、新曲「FIESTA」とアルバム「BLOOM*IZ」でのカムバックは2月17日の午後6時だと明記されました。 これに先立ち、ある韓国メディアは2日午後、独占記事としてIZ*ONEの2月17日カムバックを報じていました。情報源がこれのみだったため、一部では疑問視されましたが、公式が発表したことによりカムバックは確定しました。 Read More
韓国の地上波生放送で初めて日本語の歌をうたったのはSKE48だった…フジテレビ『池上彰スペシャル!』でメンバーの須田亜香里が当時の事情を説明 韓国のテレビと日本のアイドルグループ間の意外な過去の事実が明かされました。 池上彰が日本や世界のニュースをスタジオ解説するフジテレビ『池上彰スペシャル!』2月2日(日)の放送では、戦後最悪とも言われるほど関係が悪化した「日韓関係」について徹底解説されました。 この中で、韓国のテレビ番組に出演して、日本語の歌を生放送で初めて歌った日本の歌手がSKE48だったと明かされ、アイドルファンにもほとんど知られていない事実が反響を呼びました。 Read More
EVERGLOW、1stミニアルバム「REMINI SCENCE」ショーケースキャンセルへ…新型コロナウイルス感染症の影響で GFRIEND、今月の少女に続いて今度はEVERGLOWがカムバックショーケースの中止を発表しました。 所属事務所ウィエファエンターテインメントは2日午後、「来る2月3日午後8時に予定される「EVERGLOW 1ST MINI ALBUM [REMI NISCENCE] ショーケース」が新型コロナウイルス感染症の影響でキャンセルされたことお知らせします。」と知らせました。 Read More
GFRIEND, 今月の少女、カムバックショーケースへのファンの入場を相次いでキャンセル…新型コロナウイルスの影響が2月のガールズグループ大戦を直撃 今月の少女が新型コロナウイルスの影響で、新しいアルバム「#」のファンショーケースを取り消しました。 所属事務所ブロックベリークリエイティブ側は公式立場として「2月5日午後8時に予定された『今月の少女[#]発売記念ファンショーケース』の観客の入場が新型コロナウイルス感染症の影響でキャンセルされました」と述べました。 Read More
IZ*ONE、2月17日カムバック確定... 2日午後、複数の歌謡関係者による情報としてあるメディアが報じる IZ*ONEのカムバックが2月17日に確定したとの単独記事報道がありました。 2日午後2時、ある韓国メディアは、「グループIZ*ONEが2月17日にカムバックを確定した。昨年11月11日カムバックキャンセル後、3ヶ月ぶりに本格的に活動を再開する」として、「複数の歌謡関係者によると、IZ*ONEは今月17日、初めての正規アルバム「ブルームアイズ」を発表して歌謡界にカムバックする」と報じました。 Read More