ハニ - 青い珊瑚礁 | 240626 BUNNIESCAMP | TOKYO DOME | 松田聖子 Minji/Hyein/Danielle Solos (Clips) New Jeans Bunnies Camp Day 1 6月26日に初日を迎えたNewJeans初の東京ドーム公演でサプライズがありました。なんとハニがソロステージで松田聖子さんの名曲「青い珊瑚礁」をフル尺歌ったのです。1980年にヒットしたこの曲を40年以上の時を超えて、K-POPグループNewJeansのベトナム出身メンバーハニが日本の東京ドームで歌うという、幾重にもかさなる意味合いには感慨深さがあります。「青い珊瑚礁」は韓国で今もとても人気の高い曲で、当時の聖子さんのステージをミックスしたファンメイドのYouTube動画は、多いもので数百万単位の再生数に達しています。上記のもうひとつの動画ではミンジがVaundy「踊り子」、ヘインが竹内まりや「Plastic Love」、ダニエルが自作曲「Butterfly」を歌っています。

ダニエル、BUNNIES CAMP 2024 TOKYO DOME D-1で自作曲「Butterfly」を披露 上の動画の説明で一旦は「ダニエルはソロで自作曲を歌った」と書いたもののあまりに楽曲の完成度が高く、これはおそらくプロが書いた曲だろうと思いその説明は削除しました。しかしその後調べたところ、彼女が歌っているのは2作目の自作曲「Butterfly」だとわかりました。NewJeansにまたひとつ大きな武器が加わった印象です。

“NewJeans生みの親”ミン・ヒジン氏が来場!NewJeans・BTSのキャラクターで溢れる渋谷ポップアップストアがオープン【LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYA】 東京・渋谷にオープンしたLINE FRIENDSの大型フラッグシップストア「LINE FRIENDS SQUARE SHIBUYA」。施設内にはスペシャルコラボ第一弾NewJeansの映像が流れる巨大スクリーンやBTSの手形なども展示中です。会見にはNewJeansの所属レーベル「ADOR」代表のミン・ヒジン氏も来場しました。


2019-03-09

IZ*ONE、宮脇咲良が金髪に! 大胆なイメージチェンジにファンが騒然「AKBだったら金髪サクラは絶対見なかった」


金髪で現れた宮脇咲良の姿に韓国ファンが驚きの声をあげています。

9日午後、ソウル上岩CJ E&Mセンターで、ロケ中のIZ*ONEの姿がキャッチされました。メンバーはセルカ棒を手に歩いているため、おそらくリアリティ番組「IZ*ONE CHU」続編の撮影と思われます。

そして、Twitterで公開された現場のファンカムの中で、宮脇咲良を撮影した写真に関心が集中しています。それはファンカムの宮脇咲良が完全な金髪だったからです。

【演歌版】PRODUCE 101のTV CHOSUN「ミストロット」が、視聴率7%超えで更に人気が加速! 中高年から若年層までを取り込み大ブームの予感


演歌版「PRODUCE101」のオーディション番組「ミストロット」が、韓国で今、大変なブームになろうとしています。

「ミストロット」はTV CHOSUNが制作する新概念のオーディション番組で、最終的に番組からデビューできるただ一人をめざし、約1万2000人の志願者の中から選りすぐられた100人の参加者たちが、毎回ステージで技量を競い合っています。

ITZY、シン・リュジンのYouTubeサムネイル画像に海外ファンのコメントが集中…「私はサムネイルを見てとても速くクリックしました」


シン・リュジンのサムネイルに海外ファンの関心が集中しています。

8日に公開されたITZYの映像シリーズ[ITZY?ITZY!] EP7. では、ITZYがデビューした日の舞台裏が紹介されています。

そして、3分48秒のこの映像の中で、最後にメンバーのシン・リュジンがカメラに向かってひとりで語るシーンが約20秒あります。

TWICE、昨夜放送された「ミュージックステーション」で「YES or YES -Japanese ver.-」「LIKEY -Japanese ver.-」「What is Love? -Japanese ver.-」をメドレー形式で披露


今回の「Mステ」はトークでツウィが頑張りを見せました。

3月8日(金)20:00から放送された「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)に、TWICEが初登場(2017/6/30)から数えて通算6度目の出演。

3月6日に発売された2ndベストアルバム「#TWICE2」の収録曲「YES or YES -Japanese ver.-」「LIKEY -Japanese ver.-」「What is Love? -Japanese ver.-」をメドレー形式で披露しました。
Posted in  on 3/09/2019 by TEN |  

人気記事 (過去 30 日間)

アーカイブス