Billlie | 'trampoline' M/V 今から10数時間前、時を同じくして2組のK-POPガールズグループが傑作MVを公開しました。まずひとつ目はBilllie。これまでにもBilllieはクオリティの高い楽曲を数多くリリースしてきましたが今回は格別です。鬼才ハンジョンスPDがいよいよその正体をむき出しにしてきたという感じ。作詞・作曲・編曲に名を連ねるC'SAは、かつてシンシアの名で「MOMOLANDを探して」「アイドル学校」に出演したことでも知られています。2021年からプロデュース業を開始しBilllie以外にもaespa、NMIXX、fromis_9、Kep1erなどに楽曲を提供してきました。ハンジョンスPDとC'SAは要注目です。

XG - IYKYK (Official Music Video) 二つ目はXG。2001年にリリースされたm-floの"Prism"をサンプリングした楽曲で、2-Stepリズムが生み出す疾走感が、これまでにないXGの新たな魅力を引き出しています。デビュー前からXGを育ててきたサイモンPDもいよいよ遠慮なくなってきました。YouTubeコメント欄にはm-flo本人が感謝のメッセージを記しています。


2020-03-09

福富つき、キム・シユンが所属のmystic.rookies、初めての団体ダンス練習動画を公開…チームとして上々の仕上がりを見せる


2月18日にアカウントを開設して以来、練習生たちの動向を紹介しているmystic.rookiesのインスタグラムで、初めての団体ダンス練習動画が公開されました。

このダンス動画では、MYSTIC STORY練習生のイ・スミン、ムンスア、キム・スヒョン、キム・ハラム、福富つき、キム・シユンの6人が、アリアナ・グランデ「bloodline」のカバーダンスを披露しています。

これまでmystic.rookiesのインスタグラムでは、練習生たちを個別に紹介していましたが、今回初めてグループとして一緒にパフォーマンスする姿を見せています。

ハンソヒ、3月に入りインスタグラムアカウントを突然削除…現在は全くの所在不明に


ハンソヒの消息がわからなくなっています。

Jellyfishエンターテインメントを始め、PLEDISなどいくつかの芸能事務所の練習生だったことで知られるハンソヒは、3月に入って自身のインスタグラムアカウントを削除、現在は動向が不明になっています。

ハンソヒはこれまでにも、騒動があるごとにインスタを非公開にするなど、閲覧に制限を設けていましたが、落ち着くと再開することを繰り返していました。

CJ ENM、Gugudanの所属事務所Jellyfishエンターテインメントと「決別」…保有した株式のすべてを処分


CJ ENMがVIXX、gugudanなどの所属事務所であるJellyfishエンターテインメントの株式をすべて処分しました。業績の悪化などで、音楽事業シナジーの確保が難しいと判断、株式を売却したと見られています。

CJ ENMは音楽事業部門の能力を強化するために2017年、Jellyfishエンターテインメントを買収していました。

2020-03-08

どうなる? K-POPで活動する日本人メンバーたち…9日に発動する「日本人ビザ免除の停止」をファンが懸念


韓国政府による日本人ビザ免除の停止など対抗措置の発表が波紋を呼んでいます。

韓国外務省の趙世暎第1次官は6日夜、日本との短期滞在ビザ免除措置を9日から停止すると発表しました。これは新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、日本政府が発表した韓国からの入国制限強化を受けた事実上の対抗措置です。趙次官は「日本から流入する感染病を徹底して統制する」と強調しました。

2020-03-07

TWICE ツウィ、故郷の台湾に帰省も2週間の隔離…「私は家に帰った来たのですが14日間の隔離で外出できません」


新型コロナウイルスの影響でツウィが2週間の隔離状態になっています。

7日、TWICEはNAVERのアプリV LIVEを通じ約3時間のライブ配信を行いました。最終的に95万という驚異的な視聴回数に達したこの配信では、メンバーが台湾に帰省中のツウィと電話で通話する場面がありました。
Posted in  on 3/07/2020 by TEN |  

中国のアイドルSNH48グループ、マスク姿で無観客の劇場公演を再開…日常を取り戻すべく動き始める


中国のアイドルグループは新型コロナウイルスの影響下を徐々に脱しつつあるようです。

3月7日午後、中国・上海のアイドルグループSNH48と姉妹グループのGNZ48は、同時刻にライブ公演をWEBを通じて生配信しました。

SNH48グループは武漢で新型コロナウイルスが発生した1月末以来、劇場での舞台公演をはじめとする活動を休止してきました。しかし最近になって新たな感染者の数が減少傾向になったのを受け、活動の中心である舞台公演を無観客の形で再開しました。
Posted in ,  on 3/07/2020 by TEN |  

【青春有你2】BLACKPINK リサ、自身の過去を振り返りながら練習生たちにメッセージ…「あなたが思っている以上のことができる自分を信じてください」


ダンスメンターのリサが練習生たちに心のこもったメッセージを送りました。

6日、中国版プデュ「青春有你2」は公式SNSを通じ、4人のメンター陣のvlog(ビデオブログ)を公開しました。

誰もいない収録施設に張り出された109人の練習生たちの抱負に目を通したメンターたちは、自らの過去の経験を思い出しながら、これからプログラムに臨む練習生たちへのメッセージを記しました。

2020-03-06

宇宙少女 ミギ&ソニが所属の中国ガールズグループ「火箭少女101(Rocket Girl 101)」、活動期限が6月23日に迫る…解散延期は可能なのか?


宇宙少女のミギとソニが所属する中国のガールズグループ「火箭少女101(Rocket Girl 101)」も、新型コロナウイルスの影響により、活動が大きく制限されています。

2018年に中国テンセントがMnetから正式許諾を受けて制作したサバイバルオーディション番組「創造101」は、最終的に11人組のガールズグループ「ロケットガール101」を誕生させました。

宇宙少女のミギとソニが中心のこのグループは、中国のガールズグループとしては破格の成功を収め、それまでトップだったSNH48グループを上回る人気を博しています。

千葉・幕張メッセの『KCON 2020 JAPAN』開催延期に…新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため


「Mnet」および日本初の韓国エンタメ動画配信サービス「Mnet Smart」を運営するCJ ENM Japanの韓国本社である株式会社CJ ENMは、6日19時、『KCON 2020 JAPAN』の開催延期の決定を発表しました。

CJ ENMは、「2020年4月3日(金)、4日(土)、5日(日)に幕張メッセ国際展示場ホールにて開催を予定していた『KCON 2020 JAPAN』は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、来場者、アーティスト、スタッフ、イベントに関わるすべての関係者の安全を第一に考慮し、開催を延期することを決定した」と伝えました。

韓流スターの日本公演が「入国者隔離」措置で困難に…SUPER JUNIORは日本公演を見送り、2020 KCON JAPANは社内協議中、TWICE 東京ドーム公演は状況を鋭意注視


日本政府が5日、新型コロナウイルスの対応策として韓国からの入国者に対し指定の場所で2週間の待機を要請するなどの措置を表明したことを受け、韓国芸能界も影響を注視しています。

この措置は9日午前0時から3月末まで適用されることから、韓流スターが今月中に日本で公演などを行うことは事実上困難になっています。

今月、日本で予定されていたK-POP公演は、ほとんどが新型コロナウイルスの感染拡大防止のために中止や延期が決まっています。

fromis_9、新型コロナウイルスに関連した政府の発表に従い、3月に予定した日本1stファンミ―ティングの開催延期を発表


fromis_9の日本1stファンミ―ティングが延期になりました。

6日、ガールズグループfromis_9の日本公式サイトは、「fromis_9 JAPAN 1st FANMEETING 及び、 Japan Pre-Debut Single「LOVE BOMB」(Japanese ver.)のリリースに関して」として二つの発表を行いました。

いずれも、昨日発表された新型コロナウイルス感染症に関連した政府からの発表の方針に従った判断で、まず2020年3月22日(日)に東京・中野サンプラザ、24日(火)に大阪・フェスティバルホールにて開催を予定した「fromis_9 JAPAN 1st FANMEETING 」の開催延期の決定を伝えました。
Posted in  on 3/06/2020 by TEN |  

中国版プデュ「青春有你2」、初回放送日が3月12日に確定! 毎週木曜日と土曜日の午後8時(北京時間)にiQIYIで放映


ついに「青春有你2」の初回放送日が3月12日に確定しました。

中国版「PRODUCE 101」のサバイバルオーディション番組「青春有你2」は5日、公式SNSを通じて番組の初回放送日が3月12日であることを正式に発表しました。

また、プログラムは3月12日から、毎週木曜日と土曜日の午後8時(北京時間)にiQIYIで放映されると伝えました(iQIYIアプリで無料視聴可能)。

人気記事 (過去 30 日間)

アーカイブス