【放課後のときめき】9月にプレオープン! 事前番組「学校に行く前の楽しみ」で参加練習生たちと番組の形式を紹介 「放課後のときめき」が9月に早くもプレオープンします。ハン・ドンチョルPD X MBCで話題のグローバル・ガールズグループ・オーディション「放課後のときめき」が、9月に「学校に行く前の楽しみ」という最初のシーズンを公開します。ここでは、オーディションに参加する練習生たちがいち早く明かされ、プログラムの形式が紹介される予定です。 Read More
IZ*ONE出身 カン・へウォン、メッセージプラットフォーム「DearU bubble」のサービスを新規オープン…IZ*ONEプライベートメール参加メンバーの中で初 IZ*ONE出身の歌手カン・へウォンが、メッセージプラットフォーム企業DearU bubbleに合流します。DearU bubble側は16日、「カン・へウォンが来る20日、既存のサービス『IZ*ONEプライベートメール』参加メンバーの中で、最初にDearU bubbleサービスを新規オープンする」と述べました。カン・へウォンのDearU bubbleサービスは、来る20日からアプリマーケットで「bubble with STARS」をダウンロードした後に利用することができます。 Read More
2022年2月デビュー予定のJYPの新しいガールズグループ、 Twitterのフリート機能でメンバーたちのシルエットを公開 JYPの新しいガールズグループがメンバーたちのシルエットを公開しました。15日、JYPの新しいガールズグループのニュースを伝えるJYPn Twitterのアカウントは、フリート機能でメンバーたちのシルエットを公開しました。公開された映像は、合計5個です。最初の映像は、3人が振り付けの練習をしている様子を収め、次の映像は、照明の前に立つ二人の練習生を映し出しました。 Read More
【Girls Planet 999】シグナルソング「O.O.O」の中国グループバージョン公開…センターは「創造営2020」出演のシェン・シャオティン(沈小婷) Mnetのグローバルオーディション「Girls Planet 999」は14日午後6時、シグナルソング「O.O.O」パフォーマンスの中国グループバージョンを公開しました。練習生たちの中には中国版プデュとも呼ばれた「創造101」「創造営2020」「青春有你2」出身者も多数いて目を引いています。中国グループのセンターを務めたのは、昨年上半期に放送された「創造営2020」出演のシェン・シャオティン(沈小婷)でした。他にも上海のアイドルグループSNH48メンバーや、姉妹グループGNZ48の双子姉妹のメンバー、さらに「青春有你2」で日本のファンの注目も集めたウィエファの台湾人練習生チェン・シンウェイの姿も確認されました。 Read More
JYPエンターテインメントの新ガールズグループ、デビュー約6か月前のプリセールス開始を目前に「D-1」ティーザー画像をリリース 15日0時、JYPエンターテインメントは、素性が明かされていないガールズグループのための、ブラインドアルバムのプリセールスを予告する「D-1」ポスターを公開しました。このガールズグループは2022年2月のデビューのみが告げられ、グループ名およびメンバー構成は全くの未知数の状態です。しかし、Wonder Girls、miss A、TWICE、ITZY、NiziUと、これまでガールズグループにおいてひとつの取りこぼしもなかった名家の自信からか、通常では考えも及ばない大胆なマーケティング戦略を導入しました。 Read More
MBC X ハン・ドンチョルPD、プロジェクト「放課後のときめき」制作突入を留保…志願者8万人超で書類の検討が目的 MBCとオーディション職人ハン・ドンチョルPDの合弁「放課後のときめき」が、志願者暴走による書類の検討を目的に制作突入を棚に置きます。13日ファンキースタジオ側は公式チャンネルを通じて、MBCの超大型ガールズグループのプロジェクト「放課後のときめき」の制作が遅れていると伝えました。 Read More
「トロット国体」オ・ユジン、ハン・ドンチョルPDのガールズグループオーディション「放課後のときめき」に出場 「トロットの妖精」オ・ユジンがサバイバルでアイドルグループに挑戦します。12日、ある歌謡関係者は「オ・ユジンが「放課後ときめき」に志願した。「トロット国体」で多彩な才能を見せただけに新たな挑戦に出たものと見られる」と伝えました。オ・ユジンは昨年放送されたKBS2「トロット国体」に出場して、最終的に3位を収め名前を知らせました。2009年生まれのオ・ユジンは幼い子供とは信じがたい情感あふれる歌声と深い感性の舞台に加えサックス演奏など、様々な魅力で大衆の心を捕えました。 Read More
【ガルプラ】藤本彩花、ことね&みゆう、伊藤みゆ…気になる日本人参加者たちの最新情報…知人が投稿で直接応援 一昨日頃から、あるひとりの日本人参加者が密かな話題になっていました。「藤本彩花」という名のその人物。タイムラインで断片的にいくつかの情報が出てくるもの、名前と限られた写真以外の情報がほとんど見当たりませんでした。彼女の名前が出始めたのは12日前後で、葉っぱの顔出し映像公開から3~4日経過してからのことでした。名前で検索しても同姓同名の声優の情報はあるものの、ガルプラの「藤本彩花」についての情報はしばらく見出せませんでした。 Read More
「東京2020オリンピック」のため、ミュージックバンク・音楽中心・人気歌謡・Mカウントダウンなど主要な音楽番組は、7月末から8月上旬にかけて3週間の放送休止に SBS、KBS、MBCの3大放送局を含むすべての音楽番組は、オリンピックが開催されるためキャンセルされます。KBS2の「ミュージックバンク」、MBCの「音楽中心」、SBSの「人気歌謡」、そしてMnetの「Mカウントダウン」は、7月末から8月上旬にかけてキャンセルとなります。 Read More
高橋朱里の新たな挑戦!Rocket Punchの日本デビュー曲「Bubble Up !」MV公開…メンバーの魅力全開の夏らしく爽やかな楽曲 14日午前0時、8月4日の日本デビューに向けカウントダウンが始まった、Rocket Punchのデビューアルバムからタイトル曲「Bubble Up !」のMVが公開され、併せて同曲の音源配信がスタートました。タイトル曲「Bubble Up !」は、これから夏のシーズンを迎える今の時期にぴったりのナンバー。Rocket Punchメンバーたちの明るいキャラクターとの相乗効果で、無条件に高揚した気分を楽しめる爽やかな一曲になっています。 Read More
【Girls Planet 999】シグナルソング「O.O.O」の韓国グループバージョン公開…33人の参加者中、30人の名前と顔が明らかに 12日午後6時、Mnetの新サバイバル「Girls Planet 999」のシグナルソング「O.O.O」のパフォーマンス第1弾、K-グループバージョンが公開されました。シグナルソング「O.O.O」はEXO、ベク・アヨン、Apink、宇宙少女などの曲を作曲したe.oneのチョン・ホヒョンと、SHINee、Red Velvetをはじめ、今月の少女などの曲をプロデュースして有名になったファン・ヒョンが作詞・作曲に参加しました。 「プデュらしくて爽やかな曲」と好評を得ている「O.O.O」K-グループバージョンのセンターを務めたのは、「PRODUCE48」参加でも知られるキム・ダヨンでした。 Read More
IZ*ONE出身 イ・チェヨン参加で話題、Mnetの新しいダンスコンテスト番組「ストリートウーマンファイター」が出場する8組のクルーを公開 Mnetの新しいダンスコンテスト番組「ストリートウーマンファイター」が、プログラムを通じて競い合う8組のクルーを公開しました。「ストリートウーマンファイター」は、韓国を代表する女性のダンスクルーの8チームが出演して、序列1位のグローバルK-ダンスクルーになるために、プライドをかけてバトルを繰り広げるプログラムです。「ストリートウーマンファイター」側は12日、参加する8組のクルーと、それぞれのチームのダンス振り付け映像を公開しました。 Read More