IZ*ONE チェヨンとRed Velvet スルギ、2人がソウルのアート展示会でデート…それぞれのインスタで当日の写真を共有 IZ*ONEのチェヨンにとって憧れの、Red Velvetスルギとのデートが実現しました。チョヨンとスルギは最近、チームラボのソウル東大門デザインプラザでの展示会を見に行ったようです。チームラボは、才能のあるアーティスト、プログラマー、エンジニアのグループで構成されるアートコレクティブです。彼らは日本の東京に拠点を置き、精巧なデジタルアートワークで有名です。彼らは、フィンランド、中国、そして現在は韓国など、さまざまな国で作品を展示することで、作品を展示し始めています。 Read More
中国版プデュ「创造营2021」、放送開始日が2021年2月20日に決定! 最終的にデビューする新グループは11人編成 中国のサバイバルオーディションプログラム「创造营2021」(CHUANG 2021)の放送開始日がついに発表されました。2021年2月20日に番組の放送がスタートします。投票の最初のラウンドは2月2日に始まり、3月14日に終わります。投票ラインは中国国内および海外の練習生投票、別名「個別投票」の2つに分かれています。最初の予選では40人の中国人練習生がいましたが、中国国外の練習生はわずか14人でした。これは、総勢55人の練習生だけが次のラウンドに進むことを意味します。 Read More
女優・桜井日奈子、YouTubeで「本気でDynamite踊ってみた」動画公開…BTSのカバーで意外なダンススキルを披露 5日、女優の桜井日奈子が自身のYouTubeチャンネル「どこでもひなこ。official 桜井日奈子」を更新。話題のBTS「Dynamite」の“踊ってみた”動画を公開しました。「【BTS】桜井日奈子が本気でDynamite踊ってみた」とのタイトルがつけられた動画で桜井日奈子は、ジャケットにデニムのパンツというカジュアルな姿で登場。いつもの明るい雰囲気とは一転した、時に緊張感さえある表情で、「Dynamite」の音楽にあわせてダイナミックなダンスを披露しています。 Read More
中国版プデュ「创造营2021」、全練習生たちへのKōkiの応援メッセージ(日本語訳)「未来でみなさんと一緒に舞台に立つことを期待します」 中国版「PRODUCE101」こと、「创造营2021」の練習生応援メッセージ動画に、木村拓哉と工藤静香の次女Kōkiが出演しています。前回の記事では分からなかった、彼女が話す中国語の日本語訳をお伝えします。Kōkiは動画の中で「創造営2021の生徒のみなさん、こんにちは、私はKōkiです。みなさんは良い成績が残せるようがんばっていると思いますが、ぜひお体にもお気をつけて、よく食べて、よく休んでください」と練習生たちにエールを送りました。 Read More
CHERRSEEのAIRI、誕生日を迎えファンとメンバーに感謝の言葉「皆様の気持ちに応えられるように頑張りたい」 2月5日に23歳の誕生日を迎えたCHERRSEEのAIRIが、ファンとメンバーに感謝の思いを伝えました。更新した自身のインスタグラムの写真で、ティアラを被りバースデーケーキを手にしたAIRIは、「たくさんの方々に支えられながら毎日を過ごしています。そんな皆様の気持ちに応えられるように頑張りたいと思いますし、23歳の私はもっと心に余裕がもてる女性になりたいなと思っています」とコメント。 Read More
MISIAと共演したSNH48 ファン・ティンティン、裁判所が解雇の申立てを却下…Siba Mediaとの契約を継続することに 結局、ティンティンはSNH48との契約解除ができませんでした。ファン・ティンティンがSNH48エージェンシーのSiba Mediaを相手に、法的な経路で契約を終了した件についてのその後が明らかになりました。両当事者間の契約をめぐる紛争に関する文書は、裁判所が解雇の申立てを却下したことを示しています。これは、ファン・ティンティンが刑を宣告され、法務機関としてSiba Mediaとの契約を継続することを意味します。 Read More
MAMAMOO X PURPLE K!SS、中国版プデュ「创造营 CHUANG2021」に参加するRBWの日本人練習生 井汲大翔、田口馨也、隅田隼平に応援メッセージ 2月7日、中国のサバイバルオーディション番組「创造营 CHUANG2021」は、練習生を支援する形で事務所から送付された支援動画を公開しました。 この中には、サバイバルプログラムに参加するために3人の日本人練習生を派遣したRBWエンターテインメントからのサポートビデオもあり目を引きました。映像では、RBW所属のMAMAMOO、PURPLE K!SS、ONEWE、ONEUSの4組の先輩グループの応援メッセージを見ることができます。 Read More
中国版プデュ「创造营 CHUANG2021」にキムタクの娘 Kōkiがサプライズ出演…スペシャルメンターとしてプログラム収録に参加 17人もの日本人練習生が参加することで話題の、中国のサバイバルオーディション「创造营2021」に、ファッションモデルで作曲家のKōkiが出演するようです。木村拓哉と工藤静香の娘としても知られるKōkiは7日、SNSで公開された練習生たちへの応援メッセージ動画に登場。「参加できてとても光栄です!どうもありがとうございました」とあいさつしました。 Read More
NiziU、4月7日のカムバックを前に両A面 2ndシングル「Take a picture / Poppin' Shakin'」Mako、Rio、Maya ティーザー画像公開 JYPエンターテインメント所属の日本のガールズグループNiziUは、4月のカムバックを前に2ndシングルのティーザー画像を公開しました。2月8日深夜、グループはMako、Rio、および Mayaのティーザー画像を、メンバーの年齢に応じて公開しました。NiziUは少し前に、韓国に戻ってニューアルバムの準備を始めたと報じられました。 Read More
ハンソヒ、突然のYouTuber転身、公式YouTubeチャンネル「ソヒコパス」開設…2月9日に第1回配信 各種のスキャンダル以降、沈黙を続けたハンソヒがYouTuberに転身します。6日、公式YouTubeチャンネル「ソヒコパス」を開設したハンソヒは、本格的な配信開始に先立ちティーザー映像を公開しました。映像でハンソヒは自らをスキャンダルメーカーとしながらも、「YouTubeがしたかった」と本音を打ち明けました。 Read More
Popteen発のガールズユニットMAGICOUR、2人目の新メンバーKIRARI(島田キラリ)が加入!+密着番組「ナナポプ」が2月限定でYouTube無料配信中 ティーンズファッション誌「Popteen」から生まれたガールズユニットMAGICOURに大変動が起こっています。先日、MAGICOURに熊本県出身15歳の新メンバーKOKONA(緒方心菜)が加入したことをお伝えしましたが、それに続く二人目の新メンバーとして、長崎県出身15歳のKIRARI(島田キラリ)の加入が発表されました。 Read More
池田エライザ、Mステでジョン・レノンの名曲「Imagine」のカバーを披露…原曲へのリスペクトを感じるオリジナルに忠実な表現 テレビ朝日系で5日に放送された音楽番組「ミュージックステーション」に池田エライザが出演。世界平和を謳ったジョン・レノンの名曲「Imagine」を披露しました。ボブ・ディランなどのスタンダードなロックを愛することで知られる彼女は、原曲へのリスペクトを感じるオリジナルに忠実な表現で、「Imagine」の世界を歌い上げました。この曲はメッセージ性が強いため、ともすれば過剰な表現で台無しにしてしまいがちですが、池田エライザは感情を極力抑えた表現で、淡々と、しかしぬくもりのあるボーカルを聴かせました。 Read More