Billlie | 'trampoline' M/V 今から10数時間前、時を同じくして2組のK-POPガールズグループが傑作MVを公開しました。まずひとつ目はBilllie。これまでにもBilllieはクオリティの高い楽曲を数多くリリースしてきましたが今回は格別です。鬼才ハンジョンスPDがいよいよその正体をむき出しにしてきたという感じ。作詞・作曲・編曲に名を連ねるC'SAは、かつてシンシアの名で「MOMOLANDを探して」「アイドル学校」に出演したことでも知られています。2021年からプロデュース業を開始しBilllie以外にもaespa、NMIXX、fromis_9、Kep1erなどに楽曲を提供してきました。ハンジョンスPDとC'SAは要注目です。

XG - IYKYK (Official Music Video) 二つ目はXG。2001年にリリースされたm-floの"Prism"をサンプリングした楽曲で、2-Stepリズムが生み出す疾走感が、これまでにないXGの新たな魅力を引き出しています。デビュー前からXGを育ててきたサイモンPDもいよいよ遠慮なくなってきました。YouTubeコメント欄にはm-flo本人が感謝のメッセージを記しています。


2021-03-08

元APRIL ヒョンジュ、存在を知らなかった人たちが騒動後に関心を持ち始める「このようにきれいなアイドルがエイプリルにいたのか…」


元APRILのヒョンジュが韓国で騒動後に再び注目を集めています。

最近、ヒョンジュの弟による暴露をきっかけに、ヒョンジュを中心にAPRILの過去の活動や動画が再照明され、これまでヒョンジュをほとんど知らなかった人々が、いじめとは別に彼女の存在自体を意識し始めました。

人気YouTuberのヒカル、関コレの楽屋でMAGICOURの "WIN WIN ポーズ" をメンバーと一緒に披露「レぺゼンと同じポーズかと思ったらちょっと違った笑」


人気YouTuberのヒカルがMAGICOURのデビュー曲の決めポーズを披露しました。

7日、京セラドーム大阪で開催された「KANSAI COLLECTION 2021 SPRING&SUMMER」には、Popteen発のガールズユニットMAGICOURが初出演しました。

そして、この日のステージには人気YouTuberとして知られるヒカルも、スペシャルゲストとして出演していました。

メンバー全員がいつもヒカルのYouTubeを見るほどのファンだというMAGICOURは、ヒカルの楽屋にあいさつで訪問。そこでデビュー曲「MAGIC」の決めポーズである「WIN WIN ポーズ」を一緒にして記念撮影をしました。

2021-03-07

MAGICOUR、 3rdデジタルシングル「Our Days ft. YOSHIKI EZAKI」MV公開…デビュー曲に続くCarlos K.作品で抒情的な世界観を表現


Popteenの現役モデル達による次世代ガールズユニットMAGICOURが7日、3rdデジタルシングル「Our Days ft. YOSHIKI EZAKI」をリリース、MVが公開されました。

今作は“コロナ禍で卒業を迎える中高生の想いを曲に残す”をコンセプトにCarlos K.、78CRATESにより作曲されました。

現実に女子中高生であるMAGICOURのメンバー全員が作詞に参加し、歌唱はメインボーカルYUMEとリードボーカルYUAが担当。MVには実際に高校と中学校を卒業するMICHUとAMUが出演しています。

次世代ガールズユニットMAGICOUR、「関コレ」オープニングアクトで「MAGIC」「Getcha」を披露…ランウェイを歩き観客の声援に応える


7日、京セラドーム大阪にて行われた「KANSAI COLLECTION 2021 SPRING&SUMMER」(以下:関コレ)に、Popteen発のガールズユニットMAGICOURがオープニングアクトとして出演しました。

1週間前の2月28日には「Tokyo Girls Collection 2021」でデビューシングル「MAGIC」、2ndシングル「Getcha」をパフォーマンスしたMAGICOUR。この時の模様を収めたYouTube動画は、彼女たちにとって初めてのライブ映像ということもあり、キレのあるダンスも相俟って大きな反響を呼びました。

2021-03-06

MAGICOUR、タルちゃんが抜けた枠を新メンバーのKOKONAとKIRARIが競い合う+新曲「Getcha」選抜メンバー争奪バトル結果発表


5日に配信されたPopteenのガールズユニット・プロジェクト「7+ME Link」の密着番組「ナナポプ」では、2ndシングル「Getcha」選抜メンバーと、デビュー曲「MAGIC」のひと枠を担う新メンバーが選ばれる過程が公開されました。

新曲「Getcha」はメンバー自身が話したように、当初は7人編成でのパフォーマンスも考えられていましたが、最終的には見栄えの良さを重視して、YUA、RICOPA、MICHU、YUME、KOKONAの5人が、トレーナーのmai氏により選抜されました。

NiziU、韓国・仁川国際空港から2組に分かれて日本に出国、2nd Single 『Take a picture / Poppin’ Shakin’』活動準備のため


NiziUが日本での活動に向け、仁川国際空港からフライトしました。

5日午前、仁川国際空港の第2ターミナルに、日本に向かうNiziUのメンバーを乗せた車が到着。数人の警護員やマネージャーが荷物を降ろすなど準備をしました。

車から降りてきたメンバーはアヤカとリマ。帽子を被りマスクをつけた2人は、スタッフと軽くおしゃべりをしながら出国手続きに向かいました。

2021-03-05

【创造营2021】木村拓哉の次女Kōkiがついに登場! 特別メンターとして練習生たちのステージを的確に評価


3月3日に中国で放送されたサバイバルオーディション「创造营2021」に、木村拓哉と工藤静香の次女kokiがサプライズ登場。特別メンターとして練習生たちを評価しました。

番組MCの「特別なゲストを招いてきました、特別応援官、kokiさんをお願いします」との紹介で、会場のリモート画面に登場したkokiは「みなさんこんにちは、私はkokiです」と中国語であいさつ。

続いて「この度はこの番組に参加させていただいて本当に光栄に思います。みなさまのステージをすごく楽しみにしているのでがんばってください、応援しています」と日本語でメッセージしました。

MYSTIC STORY ユン・ジョンシンPD、名盤「別れた恋人たちのための指針」のジャケット撮影で訪れた北海道での写真を公開


韓国の芸能事務所MYSTIC STORYの代表プロデューサーであるユン・ジョンシンが、過去に撮影旅行で訪れた北海道での写真を公開しました。

2日、ユン・ジョンシンPDが「北海道 1999三十一歳」とのキャプションを付けて公開した4枚の写真は、2000年3月24日にEMI ミュージック・ジャパンからリリースされた8thアルバム「別れた恋人たちのための指針」のジャケット用に北海道・小樽で撮影されたものです。その後、札幌から南下して横浜に至るまで撮影は続きました。

今度はMBCがBrave Girls「Rollin'」の慰問公演映像を公開、コメント付きで再公開した動画がたちまち桁違いの再生回数を記録


4年前にリリースされた「Rollin'」のコメント付き動画でBrave Girlsの人気が高まる中、今度はMBCが過去のパフォーマンスにコメントを付けた動画が話題になっています。

2月28日、YouTubeチャンネル「Video Editor」では、Brave Girlsが2017年にリリースした「Rollin'」にコメントを付けた動画が公開されました。その後、約一週間で動画再生数は470万回に達し、「Rollin'」は各種音源チャートで1位を獲得するなどBrave Girlsのブームが起こっています。

元APRILヒョンジュとLovelyzイェインの親交が話題に…孤立したヒョンジュを気遣うイェインの姿に賞賛の声が相次ぐ


APRIL出身イ・ヒョンジュとLovelyzイェインの親交が再注目されています。

4日、あるオンラインコミュニティには「ヒョンジュが一人のときに気遣ってくれたガールズグループのメンバー」というタイトルの文が投稿されました。

公開された記事の写真には、2016年MBC「アイドルスター選手権大会」に参加したイ・ヒョンジュとイェインの姿が収められています。作成者Aさんは「LovelyzはAPRILとカムバックがよく重なって、サバイバルプログラムにも出て親交があった」と伝えました。

2021-03-04

Popteen発のガールズユニットMAGICOURから2つの重大発表…1.「MAGICOURの公式ライバルが誕生」+2.「卒業ソングリリース決定」


やはり「7 + MELINK」は複数のグループからなるプロジェクトのようです。

3月3日に公開された「PopteemTV」では、MAGICOURに関わる二つの重大発表がありました。ひとつはMAGICOURの公式ライバルが誕生します。

「7 + MELINK」はMAGICOURだけのプロジェクトと思われる方もいるかもしれませんが、公式サイトにはそうではないことが明記されています。ですから、いつかはMAGICOUR以外のグループ、あるいはソロアーティストがアナウンスされると予想していました。

Mnet「GIRLS PLANET 999」に新たな応募者、4ヶ月間の韓国留学の経験がある日本人練習生YuYu(유유)「夢と希望を与えることができるアーティストになりたい」


Mnet「GIRLS PLANET 999」のオーディションを受けた、新たな日本人練習生です。

先月の28日で第1次審査の募集を締め切った、Mnetのグローバルガールズグループオーディション「GIRLS PLANET 999」。前回はプレデビューガールズグループHitGirlzのメンバーAyu(아유)が応募したことをお伝えしました。

今回ご紹介するのは、2002年1月7日生まれの練習生YuYu(유유)です。4ヶ月間の韓国留学の経験があるYuYuは、2年間のエンターテインメント活動(モデル、舞台女優、アイドル)期間があり、エンターテインメントスクールに1年間通いました。

人気記事 (過去 30 日間)

アーカイブス