Billlie | 'trampoline' M/V 今から10数時間前、時を同じくして2組のK-POPガールズグループが傑作MVを公開しました。まずひとつ目はBilllie。これまでにもBilllieはクオリティの高い楽曲を数多くリリースしてきましたが今回は格別です。鬼才ハンジョンスPDがいよいよその正体をむき出しにしてきたという感じ。作詞・作曲・編曲に名を連ねるC'SAは、かつてシンシアの名で「MOMOLANDを探して」「アイドル学校」に出演したことでも知られています。2021年からプロデュース業を開始しBilllie以外にもaespa、NMIXX、fromis_9、Kep1erなどに楽曲を提供してきました。ハンジョンスPDとC'SAは要注目です。

XG - IYKYK (Official Music Video) 二つ目はXG。2001年にリリースされたm-floの"Prism"をサンプリングした楽曲で、2-Stepリズムが生み出す疾走感が、これまでにないXGの新たな魅力を引き出しています。デビュー前からXGを育ててきたサイモンPDもいよいよ遠慮なくなってきました。YouTubeコメント欄にはm-flo本人が感謝のメッセージを記しています。


2021-03-16

HKT48、初のW選抜 "つばめ"と"みずほ"に込められた意味…もうひとつの九州新幹線「さくら」が残された理由とは?


3月13日、HKT48はLINE LIVE番組「W選抜メンバー発表スペシャル」を配信。14thシングル(タイトル未定)のリリース日が5月12日に決定したことを発表しました。

新型コロナウイルスの影響により発売が延期されていた14thシングルでは、選抜メンバーがHKT48初となる12名の2組であることが明かされました。

1期生からドラフト2期生までの「つばめ選抜」と、4期生以降の「みずほ選抜」のそれぞれのセンターには、田中美久と運上弘菜が選ばれました。

IZ*ONE、解散後の12人の活動ついて韓国メディアが報道「宮脇咲良は韓国の超大型企画会社が先を争って目星をつける予想」


IZ*ONE解散後のメンバーの動向に大きな注目が集まっています。

4月をもって活動終了が伝えられるIZ*ONEは、先日開催されたオンラインコンサートが実質最後の活動と知らされた中で、12人のメンバーたちが今後、どのように活動していくかについて世界のファンが様々に推測を立てています。

それは韓国でも同じで、IZ*ONEの今後を扱う記事は、ニュースサイトの総合部門でも、芸能記事としては唯一上位にランクインしています(3月16日午後現在)。

指原莉乃、IZ*ONEのラストコンサート後の秘話を明かす「終わって連絡取った咲良は本当にいつもの咲良だった」


IZ*ONEのオンラインコンサートを観た指原莉乃が、直後に感想を伝えました。

IZ*ONEにとって実質のラストコンサートとなった、14日の公演をオンラインで観た指原莉乃は、その後自身のツイッターで「ひっそりと、IZ*ONEのコンサート観せてもらっていました。笑顔ありがとう。」と話し始めました。

【PRODUCE48】AKB48 宮崎美穂、SNSを通じてIZ*ONEへの想いを伝える「IZ*ONEは私たちproduce48に参加していたみんなとって希望であり夢です」


AK48メンバーで「プロデュース48」の参加者である宮崎美穂が、IZ*ONEの最後の舞台を見守った所感を伝えました。

宮崎美穂は15日、自身のツイッターおよび、インスタグラムストーリーに「IZ*ONEのラストコンサート見てました。2年半前のみんなとは別人のように綺麗で儚くてしっかりしてて涙が出た。」と書きました。

2021-03-15

IZ*ONE、オンラインコンサートでイェナ、奈子、へウォン、ウォニョンが映画『サニー 永遠の仲間たち』OSTのボニーM「Sunny」を可憐にパフォーマンス

3月13日と14日、IZ*ONEはオンラインの単独コンサート「ONE, THE STORY」を開催しました。

昨年9月に開催した「ONEIRIC THEATER」以来、6ヶ月ぶりに行われた今回の単独コンサートは「ONE, THE STORY」というテーマの中、七つのショーの下にカラフルなIZ*ONEの舞​​台が繰り広げられました。

「La Vie en Rose」「Violeta」「FIESTA」「幻想童話」「Panorama」「Sequence」など、これまで発表したアルバムのタイトル曲と収録曲で舞台を盛り上げたIZ*ONEは、「OPEN YOUR EYES」「空の上」「Airplane」「Island」「Pretty」「O Sole Mio」などのアレンジバージョンでも、新鮮な魅力でファンを楽しませました。

IZ*ONE、ラストコンサートで別れのあいさつ、グループとしての活動もこの日が最後に…「2年半ありがとうございました、私たちはとても幸せでした、WIZ*ONE」


IZ*ONEが2年半にわたるグループの活動の幕を下ろしました。

IZ*ONEは、3月13日と14日にオンライン単独コンサート「ONE, THE STORY」を開催し、ファンとの特別な時間を過ごしました。

今回のコンサートは、IZ*ONEが延長なしで予定通りに、4月で活動終了することを発表した直後の公演で、事実上のラストコンサートとなりました。

2021-03-14

福富つき(タルちゃん)が韓国入りして3ヶ月、MYSTIC STORY 新ガールズグループのデビューはいつ? 過去のGWSN(公園少女)のケースと比較検証


タルちゃんこと福富つきが昨年12月に韓国に戻ってから、もう3ヶ月が過ぎます。

この間、タルちゃんに関する新しい情報はほとんどありません。Twitter、Instagramは更新が止まったままで、mystic.rookiesの公式Instagramも同様に全く動きがありません。

もっとも、これはタルちゃんに限ったことではなく、mystic.rookies全員に共通したことです。MYSTIC STORYのライブ公演「Listen Stage」にも数か月姿を見せていません(ただ、キム・スヒョンだけは、他のrookiesに比べて少しは情報が出ています)。

IZ*ONE イ・チェヨン、キム・ミンジュ、宮脇咲良がソンミの「Full Moon」をカバー、本人が称賛「彼女たちは素晴らしい」


13日、IZ*ONEはオンラインコンサート「One, The Story」の初日公演を開催しました。

4月に解散を発表しているIZ*ONEにとって、実質のファイナルコンサートとなるこの公演では、メンバーによるユニットステージが公開されました。

そのうちのひとつであるイ・チェヨン、キム・ミンジュ、宮脇咲良で構成されたユニットは、JYPエンターテインメントと勇敢な兄弟がタッグを組んだソンミの2014年の曲「Full Moon」をカバーして、魅惑的で華麗なダンスを披露しました。 

2021-03-13

【最新版】宮脇咲良の報道で注目、Big Hit 新ガールズグループ候補の女性練習生たち…BTS ジョングクの従妹も参加の可能性


11日、韓国メディアは宮脇咲良がIZ*ONEの活動終了後、Big Hitエンターテインメントと専属契約を締結し、活動を続けると報道しました。同報道によると、彼女は今後Big Hitからデビューするガールズグループに合流する可能性が高いといいます。

これと関連し、Big Hitは同日午後に「何も決定されたことはない」と伝えました。

この報道をきっかけに、2021年にデビュー予定とされる、Big Hitの二つの新しいガールズグループおよび、そこに参加する可能性があるとみられる女性練習生(未確認)たちに注目が集まっています。

2021-03-12

IZ*ONE 宮脇咲良、2022年にBig Hitの日本人ガールズグループで再デビュー? 昨年開催された「Big Hit Japan オーディション」から海外ファンが大胆推理


宮脇咲良とBig Hitエンターテインメントが契約を結ぶとの説について、海外のファンが興味深い推論を展開しています。

11日に韓国メディアは、IZ*ONE 宮脇咲良がグループ解散後にBig Hitに移籍し、今年デビュー予定の新ガールズグループに合流する可能性もあると報じました。

その後、Big Hit側は即座に「何も決まったことはない」と否定しましたが、この返答はBig Hitの常套句で、結局いつもその通りになると多くのファンが言っています。

【現場速報】IZ*ONE ファン連合による抗議トラックの状況、CJ ENM本社に続き、Woollim、URBAN WORKSにも到着「私もアイズワン好きですが、これは本当に一線を超えました」


IZ*ONEの活動終了と解散が確定した中で、公式ファン層であるウィズワン(WIZ*ONE)のトラック抗議が激化しています。

11日午後、オンラインコミュニティには「アイズワンファン連合」という名前で、ファンがCJ ENMの本社に「12人のメンバーを維持し、今後の活動継続せよ」「これに答えない時にすべての活動のボイコットを決議する」という文句が入ったトラックを送ったという写真が共有されました。

IZ*ONE 宮脇咲良と矢吹奈子、新しくなったHKT48 劇場の壁掛け写真が話題に「このまま日本に帰らないことがあるのだろうか…」


HKT48の新劇場に飾られた宮脇咲良と矢吹奈子の壁掛け写真が注目されています。

10日、Mnetが公式に4月をもってIZ*ONEの活動終了と解散を伝えた中で、宮脇咲良、矢吹奈子、本田仁美ら、日本人メンバーの動向が話題になっています。

特に宮脇咲良は11日に韓国メディアが、Big Hitエンターテインメントと契約を結ぶと報じ、Twitterでもトレンド入りする注目を集めました。その後、Big Hit側が「まだ決まったことはない」と否定したものの、含みを持たせた表現のため、現在も可能性はあるものと期待するファンの声が多数あります。

人気記事 (過去 30 日間)

アーカイブス