Billlie | 'trampoline' M/V 今から10数時間前、時を同じくして2組のK-POPガールズグループが傑作MVを公開しました。まずひとつ目はBilllie。これまでにもBilllieはクオリティの高い楽曲を数多くリリースしてきましたが今回は格別です。鬼才ハンジョンスPDがいよいよその正体をむき出しにしてきたという感じ。作詞・作曲・編曲に名を連ねるC'SAは、かつてシンシアの名で「MOMOLANDを探して」「アイドル学校」に出演したことでも知られています。2021年からプロデュース業を開始しBilllie以外にもaespa、NMIXX、fromis_9、Kep1erなどに楽曲を提供してきました。ハンジョンスPDとC'SAは要注目です。

XG - IYKYK (Official Music Video) 二つ目はXG。2001年にリリースされたm-floの"Prism"をサンプリングした楽曲で、2-Stepリズムが生み出す疾走感が、これまでにないXGの新たな魅力を引き出しています。デビュー前からXGを育ててきたサイモンPDもいよいよ遠慮なくなってきました。YouTubeコメント欄にはm-flo本人が感謝のメッセージを記しています。


2022-12-25

【iCON Z】Girls Group Auditionから生まれた"CDL ∞"、オリジナル曲『CRASH & BURN』MV公開! ハイクオリティな映像と圧巻のパフォーマンスで迫る


日本のガールズグループ・シーンに新たなムーヴメントが起きようとしています。

CDL entertainment/ØMI とHYBE LABELS JAPANによる共同プロジェクト「iCON Z Girls Group Audition」から生まれた10人組のプロジェクト・グループ"CDL ∞"が23日、オリジナル曲『CRASH & BURN』ミュージックビデオを公開しました。

このグループはオーディション本選から惜しくも脱落した候補生の中から選ばれた10名で構成され、MV撮影までに至る過程はCDL entertainmentの「この場所から A new story begins…」を通じて公開されてきました。

【KARA】Mステ スーパーライブで12年ぶりに代表曲「ミスター」を披露…ブランクを感じさせないパフォーマンスで視聴者を魅了(動画)


KARAが10年ぶりにMステのステージに帰って来ました。

23日午後5時から6時間超えで放送されたテレビ朝日系「ミュージック・ステーション ウルトラSUPER LIVE 2022」には、今年結成15周年を記念して約7年ぶりに再始動したKARAが生出演しました。

この日、KARAが大トリで披露したのは、2010年の日本デビュー曲で代名詞とも言える「ミスター」と、最新曲「When I Move -Japanese Version-」の2曲。

2022-12-24

【NewJeans】Attention, Hype Boy, Dittoを作曲したメインプロデューサー"250 (イオゴン)"とは誰か?…過去にSMとのコラボでf(x)「4 Walls」公式リミックス2曲を公開


 一時代を築いたガールズグループの成功の背景には、いつも優れた音楽プロデューサー (作曲家) とのベストマッチなタッグがありました。

・KARA X Sweetune(Mr., Lupin, Jumping, STEP)
・AOA X 勇敢な兄弟(MiniSkirt, Short Hair, Like a Cat, Heart Attack)
・TWICE X ブラックアイドピルスン(Like OOH-AHH, CHEER UP, TT, Likey)

こうしたタッグは次々とグループの代表作となるヒット曲を生み出し、双方の成功と名声を固めていきました。

2022-12-23

【LIVE】tripleS、10人でクリスマスライブ開催中! 12月23日 (金) 午後6時から生配信中 (7時9分終了)


tripleSがクリスマスのSP生配信中です。

12月23日(金)午後6時にスタート、7時前の現在も継続中です。

10人のメンバー全員が揃ってのライブ配信はこれが初めてです。

2022-12-22

【緊急来日】NewJeans、日本の音楽番組に初出演! 日テレ「今年イチバン聴いた歌」で初パフォーマンス決定+新曲「Ditto」MVはYouTube「人気急上昇中の音楽」で2位と4位にランクイン


ついにNewJeansが日本の音楽番組に初登場します。

12月28日19:00から4時間半にわたって生放送される日本テレビの音楽特番「発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2022~」の出演アーティスト第2弾が発表されました。

新たに出演が発表されたのは、KARA、桐谷健太、King Gnu、CHEMISTRY、斉藤由貴、聖飢魔II、DA PUMP、中島美嘉、NiziU、NewJeans、浜崎あゆみ、MISIA、リトルブラックドレス、LINDBERGの14組。

平手友梨奈の電撃移籍…彼女はなぜHYBEを選んだのか? そしてHYBEはなぜ、新レーベル第一弾アーティストに彼女を選んだのか?


平手友梨奈がHYBE JAPANに移籍しました。

このニュースを知ったときに、私はとても驚くと同時に、ひとつの疑問を感じました。「なぜ、韓国の企画会社であるHYBEなんだろう?」と…。

例えば宮脇咲良の場合、予てよりRed Velvetを始めとするK-POP好きで知られていました。またPRODUCE48出演、そしてIZ*ONEでの活動と、HYBE傘下のSOURCE MUSICとの契約に至るいくつもの伏線がありました。

2022-12-21

【速報】元欅坂46・平手友梨奈、HYBEに電撃移籍!新レーベル「NAECO(ネイコ)」の1人目のアーティストとしてグローバルな活動へ…2023年初旬『Weverse』に公式コミュニティをオープン


年の瀬に驚きのニュースが舞い込んできました。

元欅坂46のセンターで現在は女優として活動する平手友梨奈(ひらて ゆりな)が、BTS、&TEAM、Justin BieberやAriana Grandeなど世界で活躍するアーティストが所属する芸能事務所「HYBE」に移籍したことが本日2022年12月21日、発表されました。

【LIMELIGHT】初の日本リリイベは優先エリアが早々に埋まる盛況ぶり…来年2月の正式デビュー後の日本活動にも期待が高まる


LIMELIGHTの初の日本リリイベは大盛況のうちに幕を閉じました。

143 Entertainmet所属のガールズグループLIMELIGHTが20日、タワーレコード渋谷店にてインストアイベントを開催。ミニライブ&トークショー、特典会など盛りだくさんの内容で駆け付けたファンとの楽しいひと時を過ごしました。

LIMELIGHTはまだプレデビューの段階のため、集客に関して若干の不安があったものの、ふたを開けてみればミニライブ&トークショーの「優先観覧エリア入場整理券」の配布は、1部、2部とも予定枚数に達し、フリー入場はなしという盛況ぶりでした。

2022-12-20

【NewJeans】アルバムの先行シングル「Ditto」ミュージックビデオ公開…アイドルの常識を覆す芸術性高い作品


2023年、ガールズグループ・シーンに一大革命が起きるかもしれません。

ADORのガールズグループNewJeansは12月19日、 サイドAとサイドBの2タイプを含むミュージックビデオと共に、アルバムからの先行シングル「Ditto」をリリースしました。

メンバーのミンジが一部作詞した「Ditto」は、他のアイドルとは一線を画すNewJeansの独特なカラーが特徴的な楽曲で、冬のラブソングの感覚を再解釈した内容です。

2022-12-19

「LE SSERAFIMやばいな」タレントの武井壮のツイートをきっかけに推しグループの布教合戦が展開…俳優の山田裕貴「Kep1erもやばいっすよ」


LE SSERAFIMに触れたひと言のツイートが、推しグループの布教合戦に発展しました。

「百獣の王」で知られるタレントの武井壮は先月末、自身のTwitterで「LE SSERAFIMやばいな」と何気ないツイートを投稿しました。

するとこれに対し俳優の山田裕貴が「kep1erもやばいっすよ」と返信。武井壮が「たしかにな!IVEもいい!!」と返すと山田裕貴は「武井さんめっちゃ知ってますね」とアイドルに詳しいことに驚きを示しました。

【KBS歌謡祭】NewJeans, aespa, NMIXXがTOP3…第4世代ガールズグループのステージ動画再生数ランキング(ITZYユナはソロで奮闘)


NewJeansの人気ぶりはこんなところでも実証されました。

12月16日に韓国で放送されたKBS歌謡祭(歌謡大祭)には、ITZY、(G)I-DLE、aespa、IVE、NMIXX、LE SSERAFIM、NewJeansなど、今を時めく第4世代ガールズグループが総登場しました。

ステージではそれぞれの今年のヒット曲が披露され、その模様はKBS WORLD TVのYouTube公式チャンネルでも公開されました。

当日から約3日が経過した現時点で、各動画の再生数に明確な差ができてきました。

人気記事 (過去 30 日間)

アーカイブス