Billlie | 'trampoline' M/V 今から10数時間前、時を同じくして2組のK-POPガールズグループが傑作MVを公開しました。まずひとつ目はBilllie。これまでにもBilllieはクオリティの高い楽曲を数多くリリースしてきましたが今回は格別です。鬼才ハンジョンスPDがいよいよその正体をむき出しにしてきたという感じ。作詞・作曲・編曲に名を連ねるC'SAは、かつてシンシアの名で「MOMOLANDを探して」「アイドル学校」に出演したことでも知られています。2021年からプロデュース業を開始しBilllie以外にもaespa、NMIXX、fromis_9、Kep1erなどに楽曲を提供してきました。ハンジョンスPDとC'SAは要注目です。

XG - IYKYK (Official Music Video) 二つ目はXG。2001年にリリースされたm-floの"Prism"をサンプリングした楽曲で、2-Stepリズムが生み出す疾走感が、これまでにないXGの新たな魅力を引き出しています。デビュー前からXGを育ててきたサイモンPDもいよいよ遠慮なくなってきました。YouTubeコメント欄にはm-flo本人が感謝のメッセージを記しています。


2023-02-20

【BABYMONSTER】日本人メンバーのASA、ボーカル・ダンス・ラップのほか作曲でも優れたセンスを発揮…オリジナル曲を自身が歌って披露


日本人メンバーのASAがダンスだけではない意外な才能を披露しました。

YGエンターテインメントの新人ガールズグループBABYMONSTERは20日、RUKAと共にYGガールズグループで初の日本人メンバーとなるASA (エナミアサ) の「キャラクタープレイリスト」を公開しました。

映像では、ASAが偶然見たBLACKPINKのMVをきっかけに、小学6年生の12歳でYGのオーディションを受けたことや、その会場でRUKAと知り合ったことが明かされました。

2023-02-17

【STAYC】日本デビュー曲「POPPY」の韓国語版をM COUNTDOWNで披露、タイトル曲「Teddy Bear」と併せて強力なカムバックに


日本人の私が言うのもおかしな話ですが、STAYCの「POPPY」は韓国語の方が歌詞のノリがいいとずっと思っていました。

実はSTAYCが昨年、日本デビュー曲として「POPPY」をリリースした際、韓国のオンラインコミュニティには「この曲を韓国のタイトル曲にすべきだった」との書き込みがありました。私も「こんないい曲を日本で使ってしまっていいのだろうか?」と思っていたので、書き込みには素直に共感しました。
Posted in  on 2/17/2023 by TEN |  

2023-02-16

【aespa】未発表の新曲「thirsty」にファンの視線が集中「いい曲過ぎる」と話題に


aespaの未発表の新曲に多くのファンが虜になっています。

SMエンターテインメントのガールズグループaespaは最近、メンバーのウィンターがインスタライブを通じて、未発表の新曲音源に合わせて4人が練習室でダンス練習に励む様子を公開しました。

「thirsty」と呼ばれるこの曲は過去に正式リリースされたことはなく、今回初めてまとまった長さの音源がファンの耳に届く形になりました。

2023-02-15

【iCon Z】デビュー組ガールズグループがついに始動! レコーディング作業を終え現在はLAでトラックダウン中+リア(山﨑 莉愛)がInstagramとTikTokを開設


iCON Zのデビュー組が活動開始に向けてようやく大詰めに入ったようです。

CDL entertainment/ØMI とHYBE LABELS JAPANによる共同プロジェクト「iCON Z Girls Group Audition」から誕生したガールズグループに、デビューに向けた本格的な動きが見えてきました。

デビュー組は昨年、7人のメンバーが決定してからこれまで、2人のメンバーが脱退したという事実以外にこれといった新しい情報がありませんでした。その状況は年が明けてからも続いていましたが、ついに2月に入って水面下の動きが明らかになってきました。
on 2/15/2023 by TEN |  

2023-02-14

アヴリル・ラヴィーンとLiSAが出演?少女時代出身ジェシカが出演した中国芸能プログラム「風波に乗る姉妹」(乘風破浪的姐姐)の参加者リストが話題に


昨年、少女時代出身のジェシカが出演した中国芸能プログラム「風波に乗る姉妹」(乘風破浪的姐姐)に、アヴリル・ラヴィーンとLiSAが出演か?と話題です。

台湾メディアTVBSは12日、中国バラエティ番組「風波に乗る姉妹」シーズン4が、カナダ出身のポップスターアヴリル・ラヴィーン、日本の歌手LiSAなどと出演契約を結んだと報じました。

「風波に乗る姉妹」は30代以上の女性芸能人が競演を通じて、ガールズグループで再デビューするフォーマットのプログラムで、これまで中国、台湾、香港など中国語圏国家の女性スターが出演してきました。

Red Velvet スルギ、北海道の札幌・小樽グルメ旅行Vlog公開…ドンキホーテで焼き芋メーカー購入を悩む「だって冬じゃなくても食べられる」


スルギの真面目な性格がにじみ出ているようなシーンです。

13日、Red VelvetのYouTube公式チャンネルでは、スルギと妹が北海道の札幌と小樽を満喫する「SEULGI's Winter Trip In Sapporo #1」が公開されました。

今回の旅の目的はずばりグルメ。

韓国を早朝に出発して札幌に到着した時には夜になっていたものの、ホテルで一休みして身支度をし直すと、すぐに夜の札幌市街に繰り出しました。
Posted in  on 2/14/2023 by TEN |  

【tripleS】ファンが選んだタイトル曲「Rising」MV公開…サンプル音源とはイメージの違う予想以上の楽曲


マスターはよくぞ「SONG B」を選んだものです。感心します。

MODHAUSのチョンビョンギCEOがプロデュースするtripleSが13日午後6時、10人組'DIMENSION'の新しいアルバム'ASSEMBLE'をリリースしました。

1年に一度、すべてのメンバーが集まって作られる最初の作品「ASSEMBLE」のために、tripleSの最初のメンバーユンソヨンから10番目のメンバーソダヒョンまでが結集、聴きどころの多いユニークなアルバムを完成させました。

2023-02-11

SMの新ガールズグループ「MOONLIGHT ANGELS」2023年5月デビューの可能性…うわさのメンバーにはキッズダンサー出身のナハウンも


SMの新ガールズグループが俄かに活気づいてきました。

SMエンターテインメントはaespaに続く新しいガールズグループを準備中と言われています。候補生は現在のところ8人。グループ名は「MOONLIGHT ANGELS」と噂されていますが、これについては反論もあります。

新ガールズグループは早ければ2023年の第二四半期 (5月) デビューとも言われています。2月に入って韓国オンラインコミュニティでも話題になり始め、それに伴い各国にファンベースが立ち上がりつつあります。

【今月の少女 /LOONA】キムリプ・ジンソル・ヒジン・チェリが新たな活動を開始?ファンメッセージプラットフォーム「Fab」が意味深な投稿


もしかしたら、LOONA第二章はここから始まるのかもしれません。

ファンメッセージプラットフォーム「Fab」は11日0時、「Fabで出会える新しいスター4人を紹介します。これからFabで会いましょう。」とのメッセージと共に、4人のアーティストのイニシャルとみられるイラストを公開しました。

このイラストにはそれぞれに、KL、JS、HJ、CR、との文字が記載されています。

2023-02-09

【XG】7か月ぶりに韓国でミニファンミ開催、会場には多くのファンが駆けつけ熱い声援を送る


韓国でのXGの実際の人気ぶりがダイレクトに伝わってくる映像です。

2月8日、一山(イルサン)ドリームセンターで進行したMBCの音楽番組「SHOW CHAMPION」にXGが出演。サノク(事前収録)を終えてミニファンミーティングを開催しました。

昨年7月に「MASCARA」で活動した際に行われたミニファンミから約7か月ぶりの開催となりました。XGの今回のカムバックに関しては、あまり肯定的ではない情報も流れていただけに、果たしてファンは集まってくれるのだろうかという懸念もありました。
on 2/09/2023 by TEN |  

TWICE の日本人メンバー MINA, SANA, MOMO の3名からなる ユニット「MISAMO」が本格始動! JAPAN 1st MINI ALBUMが 7/26(水)に発売決定&予約スタート


ついにこの時が来ました。ミサモが3人組ユニットで本格的な活動を開始します。

TWICE の日本人メンバーであるMINA、SANA、MOMOの3名からなるユニット「MISAMO」が本格始動します。

JAPAN 1st MINI ALBUMが7/26(水)に発売決定&予約スタート。

すでに特設ページが開設され、Opening Trailerが公開されました。

【BABYMONSTER】日本人メンバーRUKAの紹介映像を公開…とにかく明るいベビモンの素顔


BABYMONSTERが次々と新しい動画コンテンツを公開中です。

YGエンターテインメントの新ガールズグループBABYMONSTERは9日、YouTube公式チャンネルを通じて「BABYMONSTER - Introducing RUKA」と題した日本人メンバーRUKAの紹介映像を公開しました。

この映像では約9分にわたり、RUKAが16歳で初めてYGのオーディションを受けてから現在に至るまでの道のり、練習やプライベートなどの日常生活、また日本に暮らす母親との通話の様子などが紹介されています。

人気記事 (過去 30 日間)

アーカイブス