Billlie | 'trampoline' M/V 今から10数時間前、時を同じくして2組のK-POPガールズグループが傑作MVを公開しました。まずひとつ目はBilllie。これまでにもBilllieはクオリティの高い楽曲を数多くリリースしてきましたが今回は格別です。鬼才ハンジョンスPDがいよいよその正体をむき出しにしてきたという感じ。作詞・作曲・編曲に名を連ねるC'SAは、かつてシンシアの名で「MOMOLANDを探して」「アイドル学校」に出演したことでも知られています。2021年からプロデュース業を開始しBilllie以外にもaespa、NMIXX、fromis_9、Kep1erなどに楽曲を提供してきました。ハンジョンスPDとC'SAは要注目です。

XG - IYKYK (Official Music Video) 二つ目はXG。2001年にリリースされたm-floの"Prism"をサンプリングした楽曲で、2-Stepリズムが生み出す疾走感が、これまでにないXGの新たな魅力を引き出しています。デビュー前からXGを育ててきたサイモンPDもいよいよ遠慮なくなってきました。YouTubeコメント欄にはm-flo本人が感謝のメッセージを記しています。


2021-03-30

NiziU、新曲「Take a picture」をTBS「CDTVライブ!ライブ!4時間スペシャル」で初披露+MVは公開24時間で再生回数500万突破、急上昇ランク1位をキープ(付記)


29日、ガールズグループNiziUがTBS系音楽番組「CDTVライブ!ライブ!4時間スペシャル」に出演、4月7日発売の新曲「Take a picture」を初披露しました。

19時から始まったこの日の放送でNiziUは、まずはインタビューのコーナーに登場。今回のテーマである「春ソング」として、メンバー全員がそれぞれ1曲ずつを紹介し、その曲に纏わる思い出を語りました。

リーダーのMAKOは、家族でお花見に行くときにいつも聴いている曲として、Superfly「愛を込めて花束を」を紹介。またRIMAは、母がカラオケで必ず歌う思い出深い曲として、松田聖子「赤いスイートピー」を選びました。

2021-03-29

IZ*ONE、12人のメンバー全員が4月29日付けで元の所属事務所に戻ることに…ユニット活動などの命脈も続かず

4月以降のIZ*ONEメンバーたちの動向に関する韓国メディアの最新報道です。

26日、スターニュースは取材の結果として、IZ*ONEの12人のメンバー全員が、4月29日付けで完全に解散し、約束通り元の所属事務所に戻ると報じました。

メディアはIZ*ONEについて「韓日両国で集まった複数の所属事務所出身という胎生的限界を克服できなかった。日本人メンバーを除いて、韓国人のメンバー9人の所属事務所さえ、実に7社のIZ*ONE以降に対する考えが異なり意見が一致しなかった」と伝えました。

NiziUの新曲「Take a picture」に対する韓国ファンの反応…「今までのNiziUの歌の中で一番好き、TWICEのような感じですね」


昨夜公開されたNiziUの新曲「Take a picture」MVに関して、韓国のオンラインコミュニティでも活発な意見が交わされています。

全体の傾向としては、前作「Step and a step」よりも楽曲、MVのどちらにおいても良く、「Make you happy」以来のインパクトがあるとする感想が多勢です。

特に完全復帰したMIIHIの存在を高評価していて、ボーカルの声色も良く、センターの佇まいがあり、パク・ジニョン代表の目に狂いはなかったとしています。

NiziU、9人完全体で最初のシングル「Take a picture」MV公開…TWICEのデビュー曲「Like OOH-AHH」を思わせるエナジーあふれる映像(付記2)


ガールズグループNiziUの両A面2ndシングル「Take a picture/Poppin’ Shakin’」(4月7日発売)収録の「Take a picture」が29日に配信開始され、同曲のミュージックビデオも併せて公開されました。

プロデューサーのJ.Y. Park氏が作詞・作曲を手がけたこの曲には、「まさに今の一瞬一瞬を、“写真”のように大切に心に刻んで欲しい」という思いが込められ、上昇気流に乗るNiziUの勢いが、そのまま反映されたかのようなエナジーあふれる作品になっています。

2021-03-28

Rocket Punch 高橋朱里、日本人メンバーとして韓国で常に話題に上る安定した人気…その理由とは?


韓国で活動する日本人の女性メンバーの中で、最も注目されているのは誰でしょう?

TWICEのサナ・ミナ・モモ、IZ*ONEの宮脇咲良・矢吹奈子・本田仁美、そして「アイドルマスター.KR」出身のユキカ、MYSTIC STORYの竹内美宥など、オンラインコミュニティの芸能フォーラムに名前が上る常連は何人かいますが、体感として最も目にするのはRocket Punchの高橋朱里です。

今日も、バラエティー番組「外国人」収録のため出勤する高橋朱里の記事が、多くの韓国芸能ニュースと並んで、あるオンラインコミュニティの見出しになっていました。

ITZY、最新シングルの英語版「Trust Me(MIDZY)」のライブ演奏を初披露…5人の声色とハーモニーの美しさが際立つ穏やかなファンソング


3月27日、ITZYはMTVと提携し、ファンに最新シングル「Trust Me(MIDZY)」の特別なライブクリップを提供しました。

今月20日、ITZYはデビュー2周年を記念して、ファンへのプレゼントとなるスペシャルシングル「Trust Me(MIDZY)」をリリースしました。

ITZYの公式ファンクラブ名「MIDZY」と同じ名前の新曲には、イェジ、リア、リュジン、チェリョン、ユナからファンに向けて、「グループが存在する理由はまさにファンたちの固い信頼のおかげ」というメッセージが込められています。

MYSTIC STORY 竹内美宥、日本のシンガーソングライター泰葉の名曲「フライディ・チャイナタウン」弾き語りカバー動画を公開


26日、MYSTIC STORYの竹内美宥が自身のYouTubeチャンネル「Miyutube」で、日本のシンガーソングライター泰葉(Yasuha)の名曲「Flyday Chinatown フライディ・チャイナタウン」のカバー動画を公開しました。

この曲は泰葉が1981年にリリースしたデビュー曲で、最近注目のシティポップ曲として、海外音楽ファンの人気を高めている作品です。

2021-03-27

YGの新ガールズグループBaby Monsters、グループ名からメンバー数まで、具体的にはまだ未定…ただし、全員がBig Mamaレベルのボーカルの実力派


YG Entertainmentの新しいガールズグループに関する最新情報です。

YGは2021年にBLACKPINKの後続グループとして、新ガールズグループBaby Monstersをローンチすると期待されています。K-POPファンの間では、昨年からメンバー構成とデビュー時期に関して様々な説が流れ大きな関心を集めました。

2009年に2NE1が、2016年にBLACKPINKがデビューしたことを考慮すると、徐々にYGの新しいガールズグループの輪郭が明らかになるだろうというのがファンの予測です。

IZ*ONE、名曲カバープロジェクト「Rewind:Blossom」2番目のタイトル曲「3!4!」(Roo'Ra)リリース…原曲から25年、今甦る90年代のヒット曲


過去の思い出の名曲をカバーするプロジェクト「Rewind:Blossom」は、26日午後6時にIZ*ONEの「3!4!」をはじめ、4曲の音源を追加でリリースしました。

Stone Music Entertainment、KT、genie Musicがコラボした「Rewind:Blossom」は、1990年代~2000年代前半に発売され、今も愛される名曲を、現代を代表するミュージシャンが多数参加して、彼らだけの感性で再解釈してリメイクするプロジェクトです。

2021-03-26

インドネシアの歌手Rainych(レイニッチ)、シティポップ特集のTikTokライブで、松原みき「真夜中のドア」、竹内まりや「Plastic Love」、菊池桃子「Blind Curve」を歌う


YouTube総再生数1億1千万回を超える、インドネシア人Youtuber・Rainych(レイニッチ)が、tiktokmusicjpでオンラインライブを行いました。

彼女の名を一躍、音楽ファンに知らしめたのは、米国の歌手Doja Catのヒット曲「Say So」の日本語カバーです。

どこかシティポップを思わせる曲とはいえ、米ビルボード・メインチャートを賑わせたこの曲を、日本語で歌うという発想がすばらしい上、ボーカルスタイルも楽曲にマッチしていて、ひとつの作品として突出した魅力をもっています。Doja Cat自身がRainychのカバーを絶賛したのも頷けます。

2021-03-25

韓国で「シティポップ」が定冠詞になったユキカ、初のミニアルバム「TIMEABOUT,」を4月7日リリース


歌手ユキカ(YUKIKA)が8ヶ月ぶりに初のミニアルバムでカムバックします。

所属事務所オブントゥエンターテインメントは25日、「ユキカが昨年発売した1stフルアルバム「SOUL LADY」以後、8ヶ月ぶりの4月7日、ミニアルバム「TIMEABOUT,」でカムバックする」と明らかにしました。

APRIL チェギョン、騒動後に初めての近況報告…女優としてドラマ初挑戦の日常を伝える


APRILのユン・チェギョンが、先月28日以降、約一ヶ月ぶりに近況を公開しました。

チェギョンは25日、公式インスタグラムに「ウェブドラマ『1時11分あなたに行く時間』 3月26日mbcドラマネット金曜日の夜12時に前編の配信開始!4月2日からネイバーtvと、YouTubeで10分ずつ毎週ご覧になることができます」とのキャプションと共に写真を掲載しました。

人気記事 (過去 30 日間)

アーカイブス