Billlie | 'trampoline' M/V 今から10数時間前、時を同じくして2組のK-POPガールズグループが傑作MVを公開しました。まずひとつ目はBilllie。これまでにもBilllieはクオリティの高い楽曲を数多くリリースしてきましたが今回は格別です。鬼才ハンジョンスPDがいよいよその正体をむき出しにしてきたという感じ。作詞・作曲・編曲に名を連ねるC'SAは、かつてシンシアの名で「MOMOLANDを探して」「アイドル学校」に出演したことでも知られています。2021年からプロデュース業を開始しBilllie以外にもaespa、NMIXX、fromis_9、Kep1erなどに楽曲を提供してきました。ハンジョンスPDとC'SAは要注目です。

XG - IYKYK (Official Music Video) 二つ目はXG。2001年にリリースされたm-floの"Prism"をサンプリングした楽曲で、2-Stepリズムが生み出す疾走感が、これまでにないXGの新たな魅力を引き出しています。デビュー前からXGを育ててきたサイモンPDもいよいよ遠慮なくなってきました。YouTubeコメント欄にはm-flo本人が感謝のメッセージを記しています。


2022-01-23

HYBE X Source MusicのLESSERAFIM、今度は新規Instagramアカウントが発見される…宮脇咲良、キム・チェウォン、Source Musicをフォロー


Source Music新ガールズグループがプライベートアカウントを新規開設したことに関する続報です。

先日、「さくらガールズグループ」こと、HYBE傘下のSource Music新ガールズグループLESSERAFIMが、Twitterアカウントを新たに作成したことをお伝えました。

その後間もなく、今度はInstagramアカウントも開設されているのが発見されました。

『Who is Princess?』デビューメンバー5人が決定!新グループ名は「PRIKIL」(プリキル)…世界で活躍する“ガールクラッシュ”グループを目指す


ガールズグループ・デビュー・サバイバル番組『Who is Princess?』のデビューメンバー5人が、23日放送の日本テレビ系『シューイチ』で発表されました。

新グループ名は「PRIKIL」(プリキル)に決定。4ヶ月間にわたるオーディションを経て、ファイナリスト10人の中からデビューメンバーに選ばれたのは発表順に、UTA(15)、RINKO(14)、RIN(13)、YUKINO(14)、NANA(14)。平均年齢14歳の5人は今後、世界で活躍する“ガールクラッシュ”(女性が惚れ込むような女性)グループを目指して始動します。 

『Nizi Project』出身のYUNA、ABEMAの新作恋愛番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』に出演決定「本気でみんなと向き合って楽しめたらと思います」


2月6日夜10時より放送される、ABEMA(アベマ)のオリジナルシリーズ新作恋愛番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』の出演者である男女8人が発表されました。

この中には、NiziUを生んだオーディション番組『Nizi Project』のファイナリストに選抜され、現在は日本・韓国で芸能活動を行なっている、マルチタレントのYUNAが含まれています。 

 『彼とオオカミちゃんには騙されない』はABEMAの人気恋愛番組『オオカミ』シリーズの最新作。本作では最高の恋を手にするために集まった男女が、デートや共同作業を通して、 “真実の恋”を叶えようと奮闘します。

2022-01-22

【放課後のときめき】日本オリジナル番組が2月27日と3月21日にテレビ東京で放送決定+日本人の伊藤南がデビューをめざし奮闘中


MBC X ハン・ドンチョルPDのグローバル・ガールズグループオーディション『放課後のときめき』の日本オリジナル番組が、2月27日と3月21日にテレビ東京で放送されることが決定しました。

Paraviやテレビ東京公式YouTubeチャンネル、TVerなどでは、NICE73らが出演する『放課後のときめき研究会 #とき研』が1月23日より配信されます。

2021年11月から放送されている『放課後のときめき』は、『SHOW ME THE MONEY』や『UNPRETTY RAP STAR』『PRODUCE 101』などの企画・演出を手がけたハン・ドンチョルプロデューサーとMBCがタッグを組んだ韓国発のグローバル・ガールズグループオーディション番組です。

宮脇咲良の新ガールズグループ「レセラフィム」がついに始動? 「LSRFMofficial」のプライベートアカウントが新作成される


いよいよ「レセラフィム」のお披露目が近づいているかもしれません。

宮脇咲良、キム・チェウォン、ホ・ユンジン、ユン・チェミンらのメンバー入りが有力視されるHYBE傘下Source Musicの新ガールズグループ「LESSERAFIM」。

公式発表もないまま、既成事実のようにグループのデビューが伝えられてきた中、ついに22日午前、「LSRFMofficial」のプライベートアカウントが新しく作成されました。

2022-01-21

7SENSES、ファッション誌UNIFORM Magazine旧正月版の表紙を飾る…KIKI(许佳琪)復帰後の最初の本格的なグラビア


KIKI(许佳琪)が帰って来た7SENSESの活動が活発になっています。

フランスのファッション誌UNIFORM Magazineの中国旧正月版の表紙を7SENSESが飾っています。グループはまた「7senses Shining Again」と題して、数ページに渡りグラビアが掲載されました。

Diamond(戴萌)、KIKI(许佳琪)、ChenLin(陈琳)、Tako(张语格)、Eliwa(许杨玉琢)ら5人のメンバーたちは、冬の雪をテーマにしたアイテムを背景に、様々なシチュエーションでポーズを見せています。

NiziU、昨年夏リリースのデジタルシングル「Super Summer」ダンスパフォーマンス映像公開…大寒の日にサマーソングの粋な計らい


NiziUから真冬の寒さを吹き飛ばすような贈り物が届きました。

JYPエンターテインメントの9人組ガールズグループNiziUは20日午後、グループのYouTube公式チャンネルを通じて、昨年夏にリリースされた最初のデジタルシングル『Super Summer』のDance Performance Videoを公開しました。

この曲は1stデジタルシングルとして、2021年7月5日にEpic Record Japanよりリリースされ、コカ・コーラ『この瞬間が、私。』Summer篇CMソングに起用されていました。

2022-01-20

MYSTIC STORY ユン・ジョンシンPD、バーチャルインフルエンサーのリア・キムを全面プロデュース…「異世界アイドル」の成功で勢いづく韓国バーチャルアイドル


MYSTIC STORYがとても興味深い試みに取り組もうとしています。

LG電子は昨年12月、エンターテインメントコンテンツ企業MYSTIC STORYとリアのミュージシャンデビューのための業務協約(MOU)を締結したと11日に明らかにしました。

LG電子がAI技術で具現したバーチャルインフルエンサーのリア・キムは、歌手兼プロデューサーのユン・ジョンシンと手を取り、デビュー曲の制作に乗り出しました。

2022-01-19

YGの新ガールズグループBABYMONSTER、5人のメンバーらしき練習生が社屋前で目撃される…2月デビュー説も浮上


いよいよBABYMONSTERが動き出す気配です。

YGエンターテインメントの新しいガールズグループBABYMONSTERの噂が出始めてから、もうすでに2年が過ぎようとしています。

15歳から16歳が中心で、全員が優れたパフォーマンスのスキルを持ち、BLACKPINKとは違うキュートなコンセプトと言われるこのグループ。ほぼ2年前の2020年2月からYGによって確認されており、当初の計画はトレジャーと同じ年にデビューすることでした。

HF Music (Happy Face) 新ガールズグループの日本人メンバー候補生オーディション…韓国でデビューをめざした5人の女性志願者たち


Happy Face / Dreamcatcher Companyの新しいガールズグループのメンバー候補が話題になる一方、残念ながら今回は涙を呑んだ志願者たちがいます。

2021年4月から6月にかけてHF Music Company(Happy Faceの子会社)が、将来の新ガールズグループに日本人メンバーを追加するコンテストを開催しました。

ミクチャを介して進行したこのオーディションからは6人の候補生が選ばれ(1人は脱落)ましたが、最終的には彼女たちは全員デビューしないことが明らかになりました。

【最新】プデュ48のイシアン、ガルプラのリーイマンが所属の可能性…予想されるHappy Face 新ガールズグループのメンバー候補者たち


Happy Faceの新ガールズグループに関する最新情報です。

現在、Twitterの複数のファンベースで、Happy Face / Dreamcatcher Companyからの、将来のガールズグループのメンバー候補が話題になっています。

彼女たちの何人かは、サバイバルオーディションに参加してきた経歴ががあります。また何人かはかつて「スクリーム」で活動時のドリームキャッチャーのダンサーでした。

ジヨンは「放課後のときめき」の出場者、またリーイマンは「ガールズプラネット999」への参加で知られています。

2022-01-17

大山琉杏 (RUANN) が満場一致で合格決定…LDH X HYBE JAPANのガールズグループオーディション「iCON Z」、二次審査の合格者30人を一挙公開(動画付き)


未来のガールズグループ候補者30人が一挙に公開されました。

16日にテレビ東京で放送された「~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z」では、LDHの大型オーディション「iCON Z ~Dreams For Children~」から、ガールズグループ・プロジェクトの最新状況が紹介されました。

男女あわせて4万8千人の応募者の中から二次審査を突破した、わずか30人の女性志願者たちは、指定された課題曲で自らの実力を審査員にアピールしました。

人気記事 (過去 30 日間)

アーカイブス