Billlie | 'trampoline' M/V 今から10数時間前、時を同じくして2組のK-POPガールズグループが傑作MVを公開しました。まずひとつ目はBilllie。これまでにもBilllieはクオリティの高い楽曲を数多くリリースしてきましたが今回は格別です。鬼才ハンジョンスPDがいよいよその正体をむき出しにしてきたという感じ。作詞・作曲・編曲に名を連ねるC'SAは、かつてシンシアの名で「MOMOLANDを探して」「アイドル学校」に出演したことでも知られています。2021年からプロデュース業を開始しBilllie以外にもaespa、NMIXX、fromis_9、Kep1erなどに楽曲を提供してきました。ハンジョンスPDとC'SAは要注目です。

XG - IYKYK (Official Music Video) 二つ目はXG。2001年にリリースされたm-floの"Prism"をサンプリングした楽曲で、2-Stepリズムが生み出す疾走感が、これまでにないXGの新たな魅力を引き出しています。デビュー前からXGを育ててきたサイモンPDもいよいよ遠慮なくなってきました。YouTubeコメント欄にはm-flo本人が感謝のメッセージを記しています。


2018-05-03

LOONA/今月の少女の第3ユニットyyxy、デビュー曲のMV撮影でハンガリー・ブダペストに滞在中「歓迎してくれてありがとう」


LOONA/今月の少女の第3ユニットyyxyが、撮影でブダペストに滞在中です。

3日、所属事務所BlockBerry Creativeは、SNSを通じてLOONA/今月の少女の第3ユニットyyxyが、ハンガリーのブダペストに到着したことを知らせました。

AKB48、GFRIEND担当のパク・ジュニが振り付けたK-POPコンセプトの新曲「Teacher Teacher」MVを公開…「PRODUCE48」参加メンバーも多数出演


AKB48のK-POPコンセプトの新曲「Teacher Teacher」MVが2日に公開されました。

5月30日にリリースされるニューシングル「Teacher Teacher」では、16歳の小栗有以が初めてセンターを務めています。6月16日に開票を迎える『AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙』の投票対象シングルでもある今作では、28名のメンバーが「セクシー・キュート・ダンスバトル」をテーマに、かつてない大人びた振付けを繰り広げています。

【PRODUCE48】宮脇咲良がHKT48の新曲発売記念でLINE LIVEに出演…番組参加が目される松岡菜摘、本村碧唯、矢吹奈子、田中美久、荒巻美咲らも登場


5月2日の午後、HKT48の新シングル「早送りカレンダー」発売記念のLINE LIVEが、5時間にわたり生配信されました。

そして、この番組には宮脇咲良を始め、Mnet「PRODUCE48」への出演が目される松岡菜摘、本村碧唯、矢吹奈子、田中美久、荒巻美咲らも姿を見せました。矢吹奈子と田中美久は新曲でダブルセンターを務めています。

2018-05-01

「PRODUCE48」放送開始が迫る中、韓国ファンがあるテーマで投票を実施中「もし、新しいガールズグループがデビューするなら誰をメンバーに選ぶ?」


韓国の音楽ファンはボーカルの実力者を望んでいるようです。

Mnet「PRODUCE48」が6月15日に放送開始を予定する中、韓国の「エキサイティングディッシュ」は、先月29日から5日まで投票を進行しています。テーマは「プロデュース48に出るなら選出したいスター5人は?」。この記事をディスパッチが紹介しています。
Posted in  on 5/01/2018 by TEN |  

【現場レポ】Juice=Juice LIVE GEAR 2018 ~Go ahead SPECIAL~@静岡市清水文化会館マリナート…アイドルとは思えない圧巻のボーカルパフォーマンス


日本にこれほどボーカルレベルの高いアイドルグループがいたことに驚きました。

28日、静岡市清水文化会館マリナート 大ホールにて開催された「Juice=Juice LIVE GEAR 2018 ~Go ahead SPECIAL~」初日の公演に行ってきました。Juice=Juiceのことは、たまたまYouTubeで見た新曲「Vivid Midnight」で興味を持ち、クイーンズスクエア横浜と東京ドームシティのリリースイベントに行きました。

2018-04-29

【現場レポ】APRIL ジンソル、シングルリリースイベントでサインを求めるファンが続きご機嫌「いそがしいな~」

*写真はお借りしています

久しぶりに間近で見たAPRILは、やっぱり妖精のようでした。

4月29日、午後4時からタワーレコード川崎店 ラチッタデラ中央噴水広場で開催された、APRIL JAPAN DEBUT SINGLE「TinkerBell」発売記念リリースイベントに行って来ました。APRILに直接会うのは昨年3月の昭島ゲリラ公演以来1年ぶりです。
Posted in  on 4/29/2018 by TEN |  

2018-04-28

中国版「PRODUCE101 - 創造101」番組テーマ曲「Pick Me (中国版)」ステージリミックス映像を公開…宇宙少女 ソニ&ミギは現在も注目の的


宇宙少女のソニ&ミギは、今も「創造101」の話題の中心です。

中国版「PRODUCE101 - 創造101」は26日、番組テーマ曲「Pick Me (中国版)」のステージリミックス映像を公開しました。このミュージックビデオでは、最初に11人の練習生のパフォーマンスに焦点が当てられ、やがて参加者全員が映された、スタジオ全体の引きの映像に転じています。

LOONA/今月の少女、第3のユニット「yyxy」が始動…4人のメンバーのスチール撮影シーンを公開


LOONA/今月の少女の第3ユニットが、ついにその姿を現しました。

27日、LOONAの所属事務所BlockBerryCreativeは、公式YouTube及びSNSを通じて、グループ第3のユニット「yyxy」のスチール撮影シーンを公開しました。ユニットを構成するのはYves、Chuu、GoWon、Olivia Hyeの4人。

2018-04-27

Apink ナウン、日本で活発にソロ活動中…グループとしての日本活動の再開につながる糸口となるか?


最近、Apinkのナウンが活発に日韓を行き来しています。

26日、ナウンは写真撮影のために単独で来日しました。ナウンは21日にも仕事で日本に来ており、短期間でひとりだけ日本と韓国を行ったり来たりしています。

これはナウンが、グローバルコスメブランドshu uemura(シュウウエムラ)のモデルに抜擢されたことと関係していると思われます。シュウウエムラ側は「エッジがあってシックなソン・ナウン特有の雰囲気が、ブランドが追求する価値とよく合って、モデルに選定した。“ビューティーアイコン”として愛されているソン・ナウンとの肯定的な相乗効果に期待する」と、モデル抜擢の背景を説明しています。
Posted in  on 4/27/2018 by TEN |  

KARD、ワールドツアー IN オーストラリア初日のメルボルン公演を26日に開催…現地ファンの大歓声を受ける


4人組男女混合ユニットのKARDが、ワールドツアーでオーストラリアに上陸しました。

2017年のデビュー以来、世界的な人気を博しているDSP mediaのKARDが、「2018 WILD KARDツアー IN オーストラリア」の初日となるメルボルン公演を26日に開催しました。KARDのオーストラリア公演は、4月26日がメルボルンで、4月29日がシドニーで開かれます。
Posted in  on 4/27/2018 by TEN |  

2018-04-26

APRIL、日本デビュー記念リリースイベント2日目@ダイバーシティ東京…夕暮れの肌寒い会場でも元気な姿を見せる


APRILの日本デビュー活動は順調に進んでいます。

25日、日本でのデビューシングルとなる「TinkerBell」をリリースしたAPRILは、その日から一週間に及ぶリリースイベント活動に入りました。初日のサンシャインシティ噴水広場公演はお伝えした通り、APRILの日本デビューをこの目で見ようと駆け付けたファンにより大盛況となりました。
Posted in  on 4/26/2018 by TEN |  

APRIL、日本デビューシングル「Tinkerbell」を4月25日発売!初日の池袋サンシャインシティからリリースイベントがスタート


APRILがついに正式に日本デビューを果たしました。

4月25日、APRILは日本デビューシングルとなる「TinkerBell」をリリース、本格的な日本活動へ乗り出しました。「TinkerBell」は2016年に韓国でリリースされたAPRILの代表曲のひとつで、日本語訳詞は、日韓で活躍するシンガーソングライターNICE73氏が担当しています。
Posted in  on 4/26/2018 by TEN |  

人気記事 (過去 30 日間)

アーカイブス