Billlie | 'trampoline' M/V 今から10数時間前、時を同じくして2組のK-POPガールズグループが傑作MVを公開しました。まずひとつ目はBilllie。これまでにもBilllieはクオリティの高い楽曲を数多くリリースしてきましたが今回は格別です。鬼才ハンジョンスPDがいよいよその正体をむき出しにしてきたという感じ。作詞・作曲・編曲に名を連ねるC'SAは、かつてシンシアの名で「MOMOLANDを探して」「アイドル学校」に出演したことでも知られています。2021年からプロデュース業を開始しBilllie以外にもaespa、NMIXX、fromis_9、Kep1erなどに楽曲を提供してきました。ハンジョンスPDとC'SAは要注目です。

XG - IYKYK (Official Music Video) 二つ目はXG。2001年にリリースされたm-floの"Prism"をサンプリングした楽曲で、2-Stepリズムが生み出す疾走感が、これまでにないXGの新たな魅力を引き出しています。デビュー前からXGを育ててきたサイモンPDもいよいよ遠慮なくなってきました。YouTubeコメント欄にはm-flo本人が感謝のメッセージを記しています。


2022-10-31

【白間美瑠】2nd Single「MELTY」ミュージックビデオ公開、クールなデビュー曲から一転、ポップでキュートな楽曲で切ない恋を表現


Mnet「PRODUCE48」のトップ20として知られる白間美瑠が、11月30日(水)に発売する2nd Single「MELTY」のミュージックビデオを公開しました。

新曲「MELTY」はTWICEなどの楽曲を手掛けるCHIEMIと、白間美瑠自身が共同で歌詞をコライトした楽曲。タイトル通り「とろけるような恋がしたい」という女性目線のポップでキャッチーな1曲に仕上がっています。

2022-10-30

PRIKILの近況…9月に日韓交流おまつりに出演、12月にはFNC KINGDOMに初登場、現在は2曲目のシングルの準備中


最近、なぜかPRIKILの「Amazing Girls」が頭の中に流れて止まりません。

この曲は5月にリリースされた彼女たちのデビュー曲「SOMEBODY」のカップリング曲で、言わばB面曲のためステージでもあまり取り上げられません。

でも私は初めて聴いた時から「Amazing Girls」がお気に入りで、リリース時には毎日のように聴いていました。

最近はそうでもないにもかかわらず、勝手に頭の中に鳴り響くのですから、よほどに好きなのか、この曲には何か特別な魅力があるのだと思っています。

2022-10-28

今月の少女(LOONA)のチュウ、個人事務所「株式会社チュウ」を設立…代表取締役に就任(追記)


今月の少女(LOONA)のチュウが事務所の社長になったことがわかりました。

忠北清州市興徳区に本店がある「株式会社チュウ」の代表取締役に、99年10月20日生まれのチュウ (キム・ジウ) が就任しました。

「株式会社チュウ」は、放送番組及びレコード制作、芸能マネジメント業、レコード制作代行業などを目的とする会社です。

2022-10-27

【BabyMonster】YGガールズグループ初の日本人練習生がメンバー入り? 大阪出身『坂本アサ』の名前が有力候補生として急浮上



『坂本アサ』という名前の日本人練習生が、昨日から俄かに話題になっています。

間もなくのデビューに向けて準備が進行中と噂されるYGエンターテインメントの新しいガールズグループ"BabyMonster"。

先日には練習室のボードを撮影した写真が拡散され、そこに書かれたヤン・ヒョンソク元代表の言葉とそれを書いたとみられるG-DRAGONのサインが確認され話題となりました。G-DRAGONは新グループの総合プロデューサーである可能性が高いと考えられています。

2022-10-26

ウクライナからの平和を求める魂の叫び…ロック歌手ダリア・ザリツカヤ、初のオリジナル曲「Ashes(灰)」ミュージックビデオ公開


混迷が続くウクライナの首都キーウから、魂を込めた1曲が届きました。

Led Zeppelin、AC/DCなど、往年のロックスタンダードを圧倒的な歌唱力で聴かせるウクライナの歌手ダリア・ザリツカヤが25日(現地時間)、自身にとって初のオリジナル曲「Ashes(灰)」をリリース、併せてミュージックビデオが公開されました。

今回のリリースにあたりアーティスト名を"セルシェン&ツァリツカヤ"から所属するバンド名"NOAPOLOGY"に改めての第一弾となったこの曲。彼女が敬愛する60年代から80年代のロックサウンドを基盤に、ウクライナで活動するバンドならではのテイストも加わった重厚な作品になっています。

2022-10-25

【スー・ルイチー】人気の「THE FIRST TAKE」に初登場! 自身も作詞に携わった日本デビュー曲「≪燎≫ The Phoenix」を感動的に歌う


ガルプラのCグループ参加者として人気を集めたスー・ルイチー (Sury Su) が、一発撮りのパフォーマンスで知られる「THE FIRST TAKE」に初登場しました。

10月10日に公開された動画でスー・ルイチーが披露したのは、今年4月にリリースされた日本デビュー曲で、自身も作詞に携わった楽曲「≪燎≫ The Phoenix」。

どんな困難があろうとも、夢に向かって何度でも羽ばたくことを表したこの曲を、彼女は「THE FIRST TAKE」だけのオリジナルアレンジで力強く歌い上げています。

2022-10-23

【tripleS】最初のユニット"Acid Angel from Asia.SSS"、デビュー曲「Generation」MVティーザー公開…期待を上回る楽曲の予感


これはどう転んでも"神曲"以外あり得ない…そう思えるティーザーが公開されました。

ついに、チョンビョンギCEOがプロデュースする新ガールズグループtripleSが、最初のユニット"Acid Angel from Asia.SSS"(以下、AAA)のデビュー曲「Generation」MVのティーザー映像を公開しました。

MVのティーザーは"Acid"と"Base"の2つのバージョンで制作されています。

【速報】矢吹奈子、23日午後に金浦国際空港を通じて約1年半ぶりに韓国入り…駆け付けた多くのファンの数が変わらない人気を証明


空港入りした矢吹奈子を、駆け付けた多くのファンが歓迎しました。

先日、来春いっぱいをもってグループの卒業を発表したHKT48の矢吹奈子が23日午後3時32分、金浦国際空港を通じて韓国入りしました。

昨年5月にIZ*ONEの活動を終え、宮脇咲良、本田仁美と共に日本へ帰国した矢吹奈子は、それ以来の約1年半ぶりに再び韓国で活動することになりました。

LOONAチュウとBilllieツキ(タルちゃん)のハッピーオーラが全開! 抜群の相性の良さを見せたバラエティ共演が大好評


チュウとツキ(タルちゃん)の抜群のコンビネーションが反響を呼んでいます。

大気汚染、気候変動、ウイルスが日常の地球を守るために、今月の少女チュウが様々な体験にトライするプログラム「Chuu Can Do It」にBilllieのツキがゲスト出演。二人は環境にやさしい農園を訪れ、梨の収穫などを実体験しました。

公園少女、事実上の解散か…プロデューサーがインスタライブで明かす「事務所は名義上の破産状態、職員の賃金は滞納のペーパーカンパニー」


ガールズグループの公園少女が実質の解散状態だと言われています。

公園少女のプロデューサーという人物が最近、インスタライブで、公園少女の所属事務所ザ・ウェーブ・ミュージック(KIWIメディアグループ)が名義の上で破産状態であり、職員の賃金は滞納状態で事実上のペーパーカンパニーだと明らかにしました。

2022-10-21

【虹プロ】ユナ、待望のソロデビュー曲「My Boom」をリリース! GFRIEND「Memoria」のCarlos K.が手がけた良質なポップス


虹プロで知られるユナが、チャーミングな楽曲でソロデビューしました。

NiziUを生んだオーディション番組『Nizi Project』出身で、最近ではABEMAの人気オリジナル恋愛番組『オオカミ』シリーズの最新作『彼とオオカミちゃんには騙されない」に出演して話題を呼んだユナが20日、待望のソロデビュー曲「My Boom」をリリースしました。

少しレトロで親しみやすさが魅力のこの曲をユナは、虹プロの頃よりも成長した安定感あるボーカルでさわやかに歌っています。

2022-10-20

Red Velvet ウェンディ、ファン伝えた心ある言葉「アルバムを何枚も買うより、そのお金で美味しいものを食べ、暖かくしてください」


Red Velvetのメンバーウェンディがファンに伝えた言葉が話題になっています。

最近、ウェンディは有料コミュニケーションアプリを通じてファンとコミュニケーションを交わしました。その中でウェンディは「お金を一生懸命稼いで、お姉さんのコンサートに行ってアルバムを買います」というファンのチャットを読みました。

これに対してウェンディは「コンサートは分からないが、アルバムは複数枚買わないでください。一枚でも十分すぎて、私たちの音楽を聴いて応援してくれる心だけで十分です」と答えました。
Posted in  on 10/20/2022 by TEN |  

人気記事 (過去 30 日間)

アーカイブス