Billlie | 'trampoline' M/V 今から10数時間前、時を同じくして2組のK-POPガールズグループが傑作MVを公開しました。まずひとつ目はBilllie。これまでにもBilllieはクオリティの高い楽曲を数多くリリースしてきましたが今回は格別です。鬼才ハンジョンスPDがいよいよその正体をむき出しにしてきたという感じ。作詞・作曲・編曲に名を連ねるC'SAは、かつてシンシアの名で「MOMOLANDを探して」「アイドル学校」に出演したことでも知られています。2021年からプロデュース業を開始しBilllie以外にもaespa、NMIXX、fromis_9、Kep1erなどに楽曲を提供してきました。ハンジョンスPDとC'SAは要注目です。

XG - IYKYK (Official Music Video) 二つ目はXG。2001年にリリースされたm-floの"Prism"をサンプリングした楽曲で、2-Stepリズムが生み出す疾走感が、これまでにないXGの新たな魅力を引き出しています。デビュー前からXGを育ててきたサイモンPDもいよいよ遠慮なくなってきました。YouTubeコメント欄にはm-flo本人が感謝のメッセージを記しています。


2018-01-15

MOMOLANDの日本デビュー&初来日決定!2/28に初のライセンスアルバム「MOMOLAND The BEST ~Korean Ver.~」発売


MOMOLANDの日本活動が、にわかに活発になってきました。

2月28日(水)、MOMOLAND初のライセンスアルバム「MOMOLAND The BEST ~Korean Ver.~」のリリースが決定しました。これをもってMOMOLANDがついに日本デビューということになります。
Posted in  on 1/15/2018 by TEN |  

今月の少女/Loona、米ビルボードが発表した「2018年に注目すべき5人の新しいK-Popアーティスト」に選ばれる


1月12日に米ビルボード公式サイトにて発表された「2018年に注目すべき5人の新しいK-Popアーティスト」に今月の少女/Loonaが選ばれ、JYPの注目の新人ボーイズグループ「Stray Kids」に次いで二番目に紹介されています。

2018-01-13

「アイドル学校」から誕生したガールズグループfromis_9、デビューを間近にしてアルバム予告映像を公開


昨年、Mnetで放送された「アイドル学校」から生まれたガールズグループfromis_9(プロミスナイン)が、間もなくのデビューに向けてティーザー映像を公開しました。

12日午後9時、fromis_9は公式SNSとYouTubeチャンネルを通じて 『[DEBUT TEASER] fromis_9(プロミスナイン)10m away from me』というタイトルで、デビューアルバム「To. Heart」のティーザー映像を公開しました。

OH MY GIRL ジホが足の負傷から完全復帰!新曲「シークレットガーデン」で初めてのダンスステージに立つ


OH MY GIRLのジホが足の負傷から完全復帰しました。

13日放送のMBC「音楽中心」には、今週カムバックしたOH MY GIRLが出演。タイトル曲「シークレットガーデン」とアルバム収録曲「Love O'Clock」を披露しました。

この日の放送では、練習中の足の負傷により、舞台パフォーマンスできなかったメンバーのジホが、新曲で初めてイスに頼らずにステージに立ちました。カムバックショーケース以降、その後の各種音楽番組でもイスに座っての出演が続いたジホでしたが、この日はすっかり復調した姿を見せファンをよろこばせました。また、そのことを知ってか、番組側もジホを多くアップでとらえているようでした。
Posted in  on 1/13/2018 by TEN |  

Weki Meki、事務所の内紛問題が解決?1週間ぶりに公式Twitter更新 + 1月15日収録「アイドル陸上大会」出場を発表


Weki Mekiの事務所ファンタジオと中国大株主の内紛問題が、一応の解決に向かっている様子です。

11日、ガールズグループWeki Mekiは、今月3日以降、8日ぶりに公式Twitterを更新、近況を伝えました。Weki Mekiの1月後半カムバックが、事務所のトラブルにより無期限延期と伝えられたのは今月4日のこと。そこから公式Twitterの更新はピタリと止まり、約一週間にわたりファンを心配させていました。
Posted in  on 1/13/2018 by TEN |  

2018-01-12

MOMOLAND、「M Countdown」で初の音楽番組1位に!喜びを日本のファンにもメッセージ「もうすぐ日本に行きますので、もう少しだけ待ってて下さいね!」


1月11日に韓国で放送されたMnet「M Countdown」で、MOMOLANDが音楽番組で初めての1位に輝きました。

受賞した新曲「BBoom BBoom」は、最近話題のメンバージュイを前面に立てた意欲作で、これまでのMOMOLANDのイメージを刷新する、中毒性のあるダンス曲です。リリース直後から初めて音源チャートにもランクインするなど好調な滑り出しを見せ、昨日の「M Countdown」では音楽番組でも見事1位を手にしました。
Posted in  on 1/12/2018 by TEN |  

TWICE、日本2ndシングル「Candy Pop」ミュージック・ビデオ公開!『ZIP』の速報にはTWICE本人たちも動画メッセージで登場


TWICEの2018年が本格的に始動しました。

12日0:00、TWICEの日本2ndシングル「Candy Pop」のミュージックビデオが公開されました。今回のビデオは「TWICEがついにアニメ化に?」と、昨年の内からファンの間で話題になっていました。映像制作は「ラブライブ!」で有名な京極尚彦監督と、韓国の映像クリエイター陣との共作で、アニメと実写がコラボしたM/Vになっています。
Posted in  on 1/12/2018 by TEN |  

2018-01-11

宮脇咲良がMnet「PRODUCE48」に出演?AKB48の握手会で交わされたという会話に韓国ファンが騒然


韓国のAKB48グループファンが一時、騒然となる事態が起こりました。

事の発端は1月6日と7日に、千葉の幕張メッセで開催されたAKB48握手会でのこと。会場を訪れた韓国ファンに対し宮脇さんが「PRODUCE48」に出演する意向を伝えたとされ、この情報をきっかけに韓国ファンの様々な意見が飛び交いました。

宮脇咲良がミュージカルを絶唱…「AKB48紅白対抗歌合戦」でレ・ミゼラブルの名曲「On My Own」を感動的に歌い上げる


『魂に響く歌声』とは、こういうことを言うのかもしれません。

今年、上半期の放送が予定されるMnet「PRODUCE48」について調べる内に、韓国では今、HKT48の宮脇咲良が出演するうわさがあると知りました。そこで、宮脇さんの近況を追っていたところ、あるひとつの動画にたどり着きました。

それは、昨年12月に開催された「第7回AKB48紅白対抗歌合戦」で、宮脇さんがミュージカル「レ・ミゼラブル」の名曲「On My Own」を歌っているものでした。

2018-01-10

OH MY GIRL、今年最初の新曲「シークレットガーデン」でカムバック…M/Vに登場する「R=VD」の公式に込められた意味とは?


9日午後、OH MY GIRLはソウル中区会賢洞のMESAホールにて、5thミニアルバム「シークレットガーデン」の発売記念ショーケースを開催しました。

今回のアルバムには、「シークレットガーデン」をはじめ、「lOVE O'clock」など全5曲が収録されました。タイトル曲「シークレットガーデン」は、まだ形は見えないけれど、自分の夢を込めた「秘密の庭」をしっかりと育てていくという、少女たちのストーリーを込めた曲です。穏やかな春の日差しのような心地よさがある、OH MY GIRLならではの爽やかな曲です。
Posted in  on 1/10/2018 by TEN |  

2018-01-09

TWICE ジヒョ, ナヨン, ダヒョン, チョン・ソミ…GFRIENDの初単独コンサートに女性スターたちが大集結


GFRIENDの初単独ライブに、K-POP女性スターたちが集結しました。

1月6日と7日に開催されたGFRIEND初のソロコンサート「GFRIENDの季節」の最終日に、彼女たちの記念すべき日を応援しようと仲間たちが集まりました。

FIESTARのチャオルは、出席した他の多くの女性有名人とのグループ写真を公開、そのメンバーの豪華さが話題になっています。写真にはチャオルとGFRIEND、TWICEのジヒョ、ナヨン、ダヒョン、チョン・ソミ、キム・セロン、LABOUMのソルビン、CLCのウンビン、パク・ソヒョン、そしてDreamCatcherのダミが一緒に写っています。

「PRODUCE48」の申し込み受付は1月10日まで…参加がうわさされるSTU48の榊 美優(Sakaki Miyu)とは?


昨年11月29日の「2017 MAMA」横浜アリーナ公演で発表され衝撃をもたらした、Mnet X 秋元康氏の新プロジェクト「PRODUCE48」。2018年の放送開始を前に、現在、AKB48グループからの出演者申し込み受付が続いています。期限は明日、1月10日まで。

人気記事 (過去 30 日間)

アーカイブス